見出し画像

アニメ版「妖怪三国志」を見た感想(6~最終回)

今回は全10話中残りの話を全部見たので感想文を書きます。

1度一気見したあとに、母親に「仮眠して」と言われて眠って記憶が
曖昧になったので2回見ました。


ウィスパーはGiver,ジバニャンはTaker?

全体の話を通して、毎回ジバニャンが自分勝手な行動を取り、

(ex:・鎧を売ってチョコボーを買う資金にする
  ・鎧を粗大ゴミに出す
  ・赤壁の戦いで劉備に出番はないのに、主役理論で出たがる)

ウィスパーがその尻拭いをするという構成になっていました。

ウィスパーは本当にどんな無茶な命令でも
主君を信じて聞き入れています。

「矢が1000本必要ニャン」と主君が声を挙げたら、自らが敵に打たれて
矢を収集するんですよ。(サムネの画像)

「ジバニャン劉備様~」って言う時は「認めてもらえる!」って確信した表情で声が掠れた状態でセリフを話していて、とても見てられませんでした。

そして、その結果「矢はもう必要ないニャン(笑)」と期待を裏切られる
反応を取られても、変わらずジバニャンのお世話をし続けるんですよ。

これはウィスパーさん、一番成功しない「自己犠牲型ギバー」に
なってるんですよね。

そしてジバニャンは典型的な「テイカー」。

ウィスパーはこれ以上不幸にならないで欲しい。
そう願うばかりです。

真面目な人がバカ見る社会だけど、真面目な人は真面目な自分に自惚れて
依存しているから自分を変えにくいのが災難ですよね。

おぼろ入道が結局全話に登場!?

毎回ウィスパーに虐待することでお馴染みのおぼろ入道華雄。

なんと10話中、全部の回で登場しました。

しかも、最終回では本来の赤壁の戦い及び三国志のストーリーを無視して、
「おぼろ入道が説得して戦乱の世を正した」と、
物語の鍵を握る存在となっていました。

これが、おぼろ入道の最初で最後の活躍する場面だと考えるのは
名残惜しいですが、普段影の薄い妖怪に焦点を当てて
丁重に扱ってくれた制作陣の方々の意向には感謝したいです。

フユニャンに喋って欲しかった

フユニャン曹操が最終話の動画のサムネに映っていたので、
僕はどんな言葉を話すんだろうと期待していました。

しかし、最後のシーンでフユニャン曹操はただ笑う表情を
見せるだけ。

何も話さずに消え去っていきました。
少し残念です。

全体的な感想

アニメ版「妖怪三国志」は本家三国志の影響を受けるわけでもなく、
ゲーム版の展開に合わせるわけでもなく、どの話もいい意味でアニメらしい
表現で作り込まれていました。

三国志はどうしても堅いイメージがあるので、ライト層向けのアニメで
面白おかしく伝えるのは、ある意味正しい選択だと思います。

しかし、「桃園の誓い」や「三顧の礼」など三国志の名場面を語るシーンが
「赤壁の戦い」くらいしか無く、あまりにも破茶滅茶なストーリーになっているのは悲しいと感じました。

このシリーズでは「USAピョン仲達」や「赤鬼呂布」等の
場面切り替えで一瞬出現したものの、本編には絡まない妖怪が居たので、
「続編」を希望したいです。

まぁ、アニメ終わっちゃたので無理なんですが…

総括

今回はアニメ版「妖怪三国志」を全話見たので、
感想文を書きました。

妖怪ウォッチのアニメの動画って、どこもコメント欄が閉鎖されてるから、
他人の意見に左右されず、自分独自の意見を持つ訓練になるのが
良いです。

ここまで記事を読んでくれてありがとうございました!



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集