見出し画像

聖人君子を求め過ぎてないか?

 日本維新の会の代表選挙特設サイトがオープンされました。委員にはアレックスさんもいらっしゃいます💕
個人的にはフレッシュでスタイリッシュな政にイノベーションを起こせるリーダーを求めておりますので、何卒よろしくお願いします🙇🏻‍♀️


 『ネックレス外せ』

これは少し昔、前の職場の女性上司に言われた言葉です。その上司はと言うと私よりチャラチャラした見た目だったし、私自身はルールの許容範囲内でのオシャレをしたので、言われた時は"…何でやねん"と思い少しムッとなりました。もしかすると上司には"障害者は地味に品行方正であるべき"という障害者のイメージ像が出来上がっていて、それを強く求めたんだと思います。しかしこの〇〇は〇〇であるべきが、政界である分断が起きてます。それは…政治家の異性問題です🫢

50代だけど、イケボにして童顔イケメンの可愛い玉木さん。やっぱり調子に乗ってしまいましたか。でも時世的に個人的に辞任・辞職はちょっと…複雑です。ここは党の倫理委員会に委ねるしかありません😑
やっぱりねぇ…看護師や運転士といった民の命を預ける奉仕職に従事する政治家も人間なんですよ。だからこそ、こういうのをあまり求めて欲しくないんですよね…"政治家は聖人君子であるべき"と言う考え。政治家だけではありません。むしろ今時の日本人は、他人に対して聖人君子を求め過ぎなのです。だから結婚も恋人も友達も作れないし、人間関係を築いたとしても思う様に行かずに長続きせず、冷めてしまうんです🥶
そろそろ日本は、結婚に対する輪っかを広げないとダメです。その為には家族主義を緩くし、多様な結婚(同性婚・別居婚・多数婚など)スタイルを認め、子育ての社会化を当たり前にして、助け合いの精神で皆んなが笑顔になる社会作りをしていかないと、クールを通り越してCold Japanまっしぐらです😱
国民で潜在的に心の底でこう思ってる方、いるのではないのでしょうか?

『自分、一人の異性を愛して結婚って苦手なんだよね。そもそもそういう結婚観じゃないし』
『結婚願望あるよ?でもパーソナルスペース的に同居婚は疲れるし、別居婚が本望』

結婚の多様性もまた少子化対策の一つとして、やっていくべきだと思います。そうじゃないと人付き合い、つまらなくなりますよ😓

それに今の日本はご時世的に、政治家の不倫を叩いて辞任・辞職に追い込んでいる場合ではないんです。物価高でどの家庭も苦しい思いをしてるのですから、手取りを増やす、減税する、教育費を無償化と、健常者が障害者に救いの手を出しやすい施作を早急にやってもらわなければ!
更に心配なのは不倫相手のメンタルです。ましてや国民民主党の支持者は玉木さんを持ち上げて、党や代表の不祥事を全部相手のせいにする輩が多く、公認候補を取り消された人物が誹謗中傷をした後、自ら命を絶った経緯が御座います。不倫相手には誹謗中傷ではなく、心療内科へ行く事を勧めましょう。彼女はきっと心のどこかで寂しさがあり、そこから不倫に走った可能性も否めませんのでね。

最後に、何故日本人は不倫に対してここまで厳しいのか…私見ながら述べたいと思います。日本は何と戦前、不倫は犯罪でした。姦通罪という犯罪が成立して罰せられるのは女性の方で、戦後は男女平等の観点から廃止になってます。その姦通罪を男女両方に科す形で復活を求める声が最近増えてきてます。

姦通罪の復活。勿論これにも反対です。理由は家族主義・純血主義を連想させ、少子化を更に加速させるからです。大切なのは罰する事ではく、ケジメと福祉の利用です。日本人は福祉の利用を怖がり、恥ずかしいと思い過ぎです。自殺大国と言われる原因もそこなんです。日本人よ、無理は禁物。辛ければ他を責めるのではなく、自らを省み労われ!🥺

本当は発達障害関連の記事を先に投稿する予定でしたが、玉木さんの不倫の件で大騒ぎする輩を見て、無視する訳にはいかなかったので急遽投稿致しました🙇🏻‍♀️


もうすぐ誕生日を迎えます。その日に今後のアレ活について各SNSにて発信したいと思います。今はただ今まで以上に緩いアレ活しか出来ないと言う事です🍎

いいなと思ったら応援しよう!