神社に呼ばれて 京都 元伊勢 皇大神社3 (イノダコーヒ本店での朝食)
おはようございます。
今朝は、近所の人になすびをもらいました。
昨日なす食べたいなーと思っていたので、わお!思いました。
最近現実化多めです。
昨日の続きですが、
前回はこちら
私たちは、長い行列に並んで、やっと店内に入ることができました。
コーヒです。
テレビで見ていた風景です。
ちょっとわくわくしました。
京の朝食というのをたのみました。
店内を見まわすと、着物を着た方、常連さんぽい人、
その雰囲気の中で、雰囲気を楽しんでいました。
ウエイターさんも、接客がすばらしかったです。
駅のイノダコーヒーはそんなことなかったのですが。。
さっそくたのんだものがきて、テーブルいっぱいになりました。
食べてみると、おいしいけど、ふつうでした。
でも、なにより、この空間と雰囲気の中で食べれたことに
とても満足していました。
子どももおいしいおいしいいうてました。
これにパンがつきます。コーヒーと。
フレンチトースト。砂糖でじゃりじゃりしています。
エビサンド?
トイレにいくと、トイレ前にインコがいました。
そのインコがとても大きい声で鳴くので、
店内に鳥の生の声が聞こえるしくみになっておりました。
すてきです。
旦那さんは、インコに指を近づけると、噛まれそうになりました。
つづく(祇園祭はよ行けよ)
続きはこちら