9/21 ゼロプラ、2回目やります!
1.今日の状態
・鼻閉やや強め、鼻かむと黄色い鼻水多め
・昼間時々湿性咳嗽、夜になると強くなるけど、吸入なしでしのげそう
・嗅覚は相変わらずありません
・顎に白ニキビひとつ、上唇にも発疹ひとつ
2.2人の救世主
昨日耳鼻科でシビアな診断を受け、ちょっと精神的に落ちた私。でも、帰りの車の中で友人と話をして、少し上昇。
というのも、出産マニアな友人がいて、その子とその耳鼻科の受診結果と、私の3回の出産のことなど話していたら、その子がは!!と何かを感じ取った。
「やっと、私達のレールに乗ってくれたって思ってるよ」と
どういうこと??て思ったんだけど、こういうことらしい。
私の好酸球性副鼻腔炎はこの数年で発症したものではなく、おそらくもっと前からのものだった、症状がその時はなかっただけ、と言われたのは2年前の手術した時。
除去したポリープがすんごかったの、医療者でも何でもない夫がみても、びっくりするくらいのポリープが取れた。
で、それをみた医師が、これは相当前からの蓄積だよ、と。
てことは、それをお空からみていた赤ちゃんが、この身体、どうにかせえよ、と言って、気づかせてくれるために私の元にやってきたんだけど、少々体調が悪くても気にしなかった私。
見兼ねて3人も私の元に舞い降りてきてくれて、3人目の産後、喘息と好酸球性副鼻腔炎という診断がつき、おまけに肺炎で入院する始末。
で、今ようやく、ファスティングを通して、自分の心と身体と向き合えるようになってきたのは、子ども達のおかげというわけだ。
そう、やっと気づかせてくれて、自分の力で自分の身体を治そうと決めたのに、重症判定されて、弱気になった私がいて。
友人のそれで、少し上昇したものの、長い道のりだと覚悟はしたけど、しきれたなかったんだなぁ。
最近の長引く咳がその気持ちを後押しするかのように、やって本当に治るのか…私はいつまで頑張れば…の負の気持ちが出てきてしまった。
連休中にとった小麦粉を最後にしていたのに、アイスクリームのコーンを頼み、今日は今日で、子ども達に買っていったパン、私もかじってしまった。
そしたら私にキミタンのファスティングを紹介してくれた子から連絡がきた。心配してくれてzoomで繋いでくれた。
すごく安心した。
ほっとした。
あぁまだ私、頼り切れてなかったんだな、って気づけた。
その子は、一生面倒見るから、何でも言ってね、そういってくれたのに、どこか遠慮の気持ちがあった。
その気持ちさえも見抜いていたのかもしれない。絶妙なタイミングで声をかけてくれて、感謝してもしきれない。
今はこうやって、私がみんなに助けてもらいながら、自分の身体を治そうとしているけど、未来の私は、助ける側として、同じように悩む人を助けたい。その人以上に、その人のことを信じて、未来の光を見せたい。
というのが今の気持ち。
二人の救世主のおかげで、原点回帰できました。
3.今日の食事
というわけで、今日は小麦粉をとりました。塩パン一個食べちゃった。
パンの香ばしさも、バターのいい香りも全然わからないけどね。
それがわかったら、一つじゃ済まなかっただろうね。
そうそう、朝は朝で新米のおにぎりを食べ、昼も打ち合わせがあってそこでおにぎり。+塩パン
夕は玄米ご飯に戻り(新米で炊いてみた)、豚汁と炒めもの
食生活の乱れ、もう少しどうにかしないとね。
4. 再びファスティングすること決意
タイトル通り、やります。
キミタンのファスティングがゼロプラという名前に代わっていますが、やることは一回目と同じ。11日間のファスティング。
届き次第開始する予定。
頑張る設定じゃなくて、楽しくやろう!!