あいまいのままで
最近何かと取り沙汰されるLGBTQのこと。
性自認とか性的志向とか。
色んな人が世の中いるのだなと話題を見聞きする度に思う。
そんな中で「じゃあ、自分は?私はどうなのか?」と言えば、実を言うとよく分からないのが実情。
その辺りをハッキリさせようと、ここ何年も思ってないだけだが。
結婚だの恋愛だのというのを諦めたので、もはやどうでもいい気すらしてる。
恋愛経験がそもそも少ないのでハッキリしないのもあるけれど、バイかな?と思うことは昔からあったし成就したか否かに関わらず、異性も同性も実際に好きになったことはある。
まぁ異性との男性経験しかないけれど、相手がその性別だから好きになった、恋愛対象になった、というのはない。
むしろ男性を好きになろう、彼氏を作ろうとしてもそれができないし(モテないのもあるが)、ならば女性を…となっても同じ結果だった。
つまるところ性別がどうよりも、"その人だから"好きになったのだろうと今となっては思う。
良くも悪くもほとんどの人は平等に他人なんだよね。男女関係なく温度差もさほど無い。
男性らしさ・女性らしさというのがあるが、刷り込まれた見方や考え方、価値観でもあるし、単にその性別特有の特徴なだけではないのかと思う。
得意、不得意の分野に特徴があったりね。
その辺は詳しいところは分からないので、私の見識でしかないけれど。(独断と偏見とも言う)
私は性自認も身も心も女という自覚があるが、身体が女で生まれ、それ故に女として育てられ、女だと言われ、そう思ってきたので、女なのかもしれない…なんて思うこともある。
単に無頓着なだけだろうけど、精神面での女性らしさって何だろうね。服やオシャレ、料理etcが…苦手。
周りの女性を見て、女性ってこういうことをするのか、と真似て振舞っている部分があるのを否めない。
親の育て方や環境次第では、女じゃなかったかもしれないなと思ったりする。
私は新宿2丁目で少し遊んだことがあるが、何となく馴染めなかった。
私が陰キャってのもあるにせよ、ああいった場に行くと私はあまりにも普通のヘテロのようだった。
でも男女のそういった場も肌が合わない。
これは蛇足だが、深夜番組なんかでやってたりする恋愛バラエティーだかという「あい○り」とか、そういった番組やジャンルは反吐が出るほど嫌い。気持ちが悪いと感じてしまう。
内容によっては恋愛ドラマでさえも嫌なのに、誰だか知らない人間同士の嘘か誠かも分からない間柄なんてどうでもいいじゃないか…
まぁこの話はどうでもいいんだけどね…
ヘテロの恋愛の場も、2丁目のような特殊な場も合わなくて、どっちにしろ恋愛向いてないなと思う。
それでも全く異性に興味がない訳ではない。
昔から性的な話、つまり下ネタは割と好きだ。
興味もとてもあると思う。
ただやや潔癖な部分があるのか、ワンナイトは無理なので(経験もないが)行為などに興味があっても経験はとことん少ない。
したい!ともそう思わなくて、見たいとか知りたいという感じw
そういったものを見て「わ〜とってもエッチだ〜」と喜んで一人盛り上がるだけなので、何というか小学生並み。
でもそういった性的なもの見聞きするのは、好みはあれど男女どちらの姿や行為でも構わないので、どっちみち私はどちらがより好きなのか?ということは結局は分からない。
少し前に全性愛のパンセクシャルというのを知ったが、これな気もするし違う気もする。
自分自身に少なからず偏見とか刷り込みなどもあるから、余計に分からないのかもしれないけど。
ただ、どちらかというと男性は女性と比べて苦手意識があるんだよね。
まぁこれはこれで子どもの頃にイジメ紛いのことをしてきたのが、全員男子だったからかもしれないけど…(笑)
独身でいいと恋愛も結婚も諦めたのでこんなこと書いてるけど、もしも私に彼氏だの旦那だのがいたらどんな考えだったのか興味はある。
逆に女性と恋愛してた場合もどうなのか興味はある。
まぁこれは考えても仕方ないね。そうはならないだろうし。
きっと先述したように"その人だから"好きで、男性(女性)が好きだ!とは思わない可能性あるけども。
そういえば芸能人なんかは男性よりも女性の方が好きな人が多い。
ジャニ○ズとかE○ILEとか好きになったことない。
それなりに好きな俳優はいても、ハマったりして推したりはしない。
ちょくちょく女優ではあるんだけどね。
まぁここまで書いておきながら、結局のところ私のその辺はどうでもいいかな。
私は私でしかないので、女であることも私を現す特徴の一つって感じ。
もしこの先、男性を好きになったら「じゃあ異性愛者でいいか」と考えるの面倒で言い出しそうだけどww
結局パンセクシャルだったとしても、それはそれでいいし…
私は私だね。
おわる。