2024年
新しい年がスタートしました。
キンという凍るような寒さもなく、暖かなお正月だったせいか
年を越した感じがあまりしない・・・
というのが正直な感想の日下です(笑)
とはいえ、時は確実に流れており、2024年がスタート。
今年で、創業して14年目。
しごとコンビニ事業がスタートして7年目を迎えます。
創業10年で残る会社は3%と言われる中、
次の節目と考えていた"15年目”が目の前に見えてきました。
続けることだけに意味があるわけではないですが
続けなければ「はたらく を たのしく」を広めることはできないため
10年目を迎えた際に「次は15年!」と思ったこと思い出します。
事業を継続していく中で私が決めていること。
それは、急成長ではなくとも、必ず増収増益をするということ。
それはつまり
お客様や社会に、きちんと価値を提供し続けられている
=「はたらく を たのしく」が広がっている
わかりやすい、ひとつの目安のように感じています。
そのために、私たちは、
それだけの成長を自分たちがし続ける必要があり
努力と進化が求められます。
しごとコンビニは子供でいえば、
小学校を終えて次のステップに進む7年目。
これまで、創り、育て、固めてきたものを
再度見直し、さらに良いものへとしていく1年にします。
関わる方々の皆様の「はたらく」が
今年一年も最高に"たのしい"ものとなりますことを願い
新年のご挨拶とさせていただきます。
いいなと思ったら応援しよう!
「はたらく を たのしく」の実現のため、しごとを通じて望む生き方を実現できることが当たり前の世の中を目指します。いただいたサポートは、しごとコンビニの活動に使わせていただきます。