![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126857169/rectangle_large_type_2_0ffcf8170fbb32ab34f2895e8f7b883e.jpeg?width=1200)
エスプレッソへの道②内容チェック編
間が空いてしまいました。
エスプレッソマシン
「ソリス バリスタ パーフェクタプラス」
が到着してから、
淹れるまでの道のりです。
前回は開梱したところまででした
さぁ、今回は中身を
あらためてみましょう。
中身の全ては、こんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1704566613248-fg4bFZBX4w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704566668078-HAPl85cqnA.jpg?width=1200)
で、もう一つ。
「ソリス」の水タンクなんですが、
浄水カートリッジをタンク内部にくっつけるんですね。
(味へのこだわりを感じます🧐)
で、さらにこだわりを感じたのが、
水の硬軟によって、
浄水の切り替えがあるんですね。
使用水道の硬度が
軟水なら→つまみをAへ
中間なら→ Bへ
硬水なら→ Cへ
という感じです。
それを調べる試薬もついているんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704566961108-l9ARSqs8Ew.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704567013442-H1tGfzYIe9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704567061863-Paqt6vIzjx.jpg?width=1200)
日本の水道水の95%は軟水だとか・・・😅
これを給水タンクにセットします!
(う〜ん。味にこだわってる!うんぅん)
![](https://assets.st-note.com/img/1704567212833-xUEEqxnJB3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704567270552-3sMa3f586A.jpg?width=1200)
ちなみにフィルター(5つ)の用途ですが、
奥から1番目・・・2杯用ダブルフィルター
2 ・・・2杯用シングルフィルター
3 ・・・1杯用シングルフィルター
4 ・・・1杯用ダブルフィルター
5 ・・・カフェポッド用フィルター
となっています。(ちゃんと使い分けなきゃ😊)
これを、洗剤つけて洗います(食洗機はだめだそうです)
さぁ、次回は???
どこまでいけるかな?
(とりあえずシングルフィルターと
ダブルフィルターの違いを
知りたいですね…"(-""-)" )
エスプレッソ、味わうまでの
道は
・・・つづく