
今日のコーヒー#083 コメダ珈琲 ジェリコ
こんばんは。
雨のち晴れの天気でした。
今日は近くのコメダ珈琲にいきました。
AM11:00までだと、パンと卵が
ついてくる!
・・・につられて
というのもありますが、
ウィンナーコーヒーの
飲み比べをしようと思います。
コメダ珈琲には
ウインナーコーヒーは
HOT
しかないですね。
代わりにと言う訳では
ないでしょうが、
ジェリコ
と
コーヒーフロート
があります。
ただ、ジェリコはコーヒーゼリーで、
コーヒーフロートは
ホイップではなく、アイスクリームです。
ということで、
完全なるウィンナーコーヒー(アイス)
ではないですが、
ジェリコ
を頼んでみました。
今日はお客が多くて
出てくるまでに結構時間がかかりました。
いらっしゃいませ!

まずはホイップクリームを一口。
ホットと比べるからかな・・・
油分が多いような気がしました。
少し重た目です。(濃厚とも言うかな)
太いストローで、
コーヒーゼリーを吸います。
う〜ん。コーヒーらしい苦味と、
ホイップをくぐり抜けてくるので、
ほのかな甘さも・・・。
いいですね。
じゃぁ、混ぜてみましょう。
くるくる、クルクル、くるくる。

カフェオレっぽい見た目ですが・・・
あぁーん。
混ぜると、ホイップクリームの甘さが消え・・・
コーヒーゼリーのコーヒーらしい苦味が消え・・・
混ぜない方がいいかもですね。
コーヒーの苦味を、ストローで味わい、
スプーンでホイップクリームをすくって
甘みを味わう・・・。
別々にいただくのが
美味しさを味わえるかも、と思いました。
(まぁ、人それぞれとは思いますが・・・)
素直な個人的な感想を言うと、
混ぜたら、ホイップではなくアイスクリームが欲しくなり、
コーヒーゼリーではなく、アイスコーヒーが飲みたくなる・・・。
そんな感じでした。
いや、でも美味しいのは、美味しいですよ!!
試してみてくださいね。
では、今日はこの辺で。