今日のペン字練習 1月18日
皆さんこんばんは。
今日のペン字練習のお時間がやってまいりました。
引き続き大江静芳先生のYouTube<【#3】常用漢字の美文字レッスン/小学2年生でな習う文字 前編>の練習です。
では「ヘボ字どもよ」出てらっしゃい!
今日難しく感じたのは「才」のハライの前「大きく回る」ところと、「矢」の「両ハライ」です。改めて画像で見ると「ダッサイ字!」ですねー。
比較的に上手く書けたのは「市」「思」「紙」「自」です。
今日感じたのは「ペン習字練習は何のためにやるのか?」です。
もちろん「美文字になる」のが最大の目標です。それと「ひとりペン先に神経を集中する」ことが心の平穏を得ることになると感じました。
集中する時には他の「雑念」を心の中から追い出さないと出来ませんからね。
それではまたー👋
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ『サポート』お願いします!頂戴したお気持ちは書籍代やその他、新しい発信の材料を仕入れる際に使わせていただきます!!