![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156348626/rectangle_large_type_2_88782b403b73789d8d051d77b6ad7bd2.png?width=1200)
「30秒でモチベーションUP!」出来ることからはじめれば良い!
この本、面白いですねー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156348678/picture_pc_260e3ca240f4e3501fb638cd493b4be1.jpg?width=1200)
日々の仕事や興味のあることが上手くいかない。続かない。と悩んでいる人に是非読んで欲しい。
とても大事な事が書いてあるけど、マンガとイラスト多めで活字を読むのが苦手な人にもオススメです。
とくに心に響いたのはこのモチベUPの方法です。
<自分のオープニング曲を流す>
<砂時計をセットする>
<失敗の定義を変える>
<未来の自分を信じない>
<身体の感覚に変化がないか、意識を集中する><“身・息・心”の順で整える>
<「仕事は“所詮”幸せのための道具」と考える>
こんな感じでこの本の中から自分に合いそうな方法を見つけて見ましょう。出来ることからはじめるのが良いと思いますね。
そして最後に、石井玄さんの「死ぬ前に後悔しそうなら、とにかくやる」が最も印象に残りました。今日一日で人生が終わると思って毎日暮らして行こう!欲張らずにコツコツと頑張ろうとの気持ちになっています。
強いて難点を上げるなら各パート末の「コラム」のフォントが小さく読みづらかったことです。数ページになっても良いのでもう少し大きなフォントなら100点でした。
でもこれから何かに挑戦しよう、いままでと違う自分になろうと考えている人にオススメの一冊ですよ!
多くの皆さんに読んでもらいたい一冊でした。
それではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
![ハスヌマ ゴロー(蓮沼五朗)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86955137/profile_265987ffb8c29b430c23b214b59e1481.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)