スーパーカップ観戦と「やらかし」
コートを必死に編んでいたのは新国立競技場に
お出かけするためでした🙌
今回、千駄ヶ谷駅を利用したのには理由があります。
スタグルは試合会場で売られている食べ物の呼び名です。
J1~3のスタグルが集まるため、普段お目にかかれないメニューが食べられます。
リーグ戦が始まる前に開催されるスーパーカップは、今までヴァンフォーレ甲府には縁のないものでした。
スーパーカップは、
Jリーグ覇者と天皇杯覇者との試合
なんですよ😊
改めて昨秋の快挙に感謝🙌
ということでスーパーカップ初心者であるはそやmが千駄ヶ谷駅に降り立ったのですが。
人混み嫌いではありますが、
勇気を出してスタグルに突入🙌
長蛇の列の中から、なんとか一つをゲット🙌
マスク着用ですがフェスを楽しめる今に感謝🙌
🍖🍖🍖
はそやm、実は新国立競技場に行くのが
そうなんです🙌
新国立競技場になって初めての訪問です🙌
普段の出不精が嘘のように試合前にぐるりと一周しました🙌
その興奮を切り取った画像を一挙に掲載します🙌
競技場の4つの門も撮影🙌
以前の国立競技場のメインスタンド壁画もパチリ
新国立競技場の壁にはオリンピック・パラリンピックの偉業の数々が飾られていました。
「国立競技場」の看板もパチリ。
Jリーグ開幕を祝う試合でもあるため、
このような展示もされていました。
J1ではない甲府の名前が放送され、オーロラビジョンに映される幸せに感動していましたが、実は試合が始まるまで不安でいっぱいでした。
J2で下位に低迷しているチームにとって横浜マリノスはあまりにも強すぎる存在だからです😨
大敗しないでくれと祈りながら見守っていたら、なんと前半は1-1。
新しい方式のVARだったので審判の方も慣れていなかったのだとか。
認められないのかなあと思っていたので、
1点入った時は涙ぐんでしまいました😭
もしかしてPK戦?と期待もしたのですが、
強豪マリノス相手に善戦だったかもしれませんが、選手達の悔しそうな顔が印象的でした。
来週からJリーグは開幕です。
その悔しさをリーグ戦にぶつけ、J1昇格を目指してくださいね🙌
⚽⚽⚽
昨日は喜びの中に悲しみが隠されていました。
気づかれた方はいらっしゃるかな?
試合が終わって帰る時に気づきました。
多分、スタグル内で落としたのだと思います😢
家に帰ってからもしばらくズーン……でした。
ダフやんの帽子紛失がヴァンフォーレ甲府の厄落としになりますように🙌
気分を切り替えて新しく帽子を作ろう🙌