発売された時はなんじゃこれ?って思ったけどなんだか好きなデザインに変わっていったんだよなぁ。ぶさかわは中毒性があるよね。
BMWの燃費が16km/Lに改善‼️都内しか走っていないですがラムダセンサーが正常に働いている様です。本来ダウンサイジングターボってこうじゃなきゃね。
BMW116iオーナーの海外コミュニティに入っているんだが皆さん15万キロ超えばかりの車体で驚き。というか10万キロで過走行とか言ってる日本人やばいかも。日本の中古車が海外で売れるわけだ。
下流側O2センサー交換後2週間経過。燃費良くならないなぁ。都内のストップアンドゴーという不利な条件ではあるけど、、、。
あちこち直してめちゃくちゃ調子が良くなってきたBMW F20。エンジンフィルター交換してみようかなと汚れ具合を見ようとしカバーを外したらエアインテークパイプを壊したみたい、、、。なんでカバーと繋がってんねん。
2012年式BMW116iを55万円で購入。イグニションコイル、パワーウインドウ、O2センサーと納車してから立て続けに壊れた。パワーウインドウ以外直して6万円。今まで中古外車を乗り継いできたけど格安で買った意味がない。こんなケースはじめて。
買って30分でエンジンチェックランプ点灯。そのまま入院。マジか。