人気の記事一覧

12月9日(月)行動記録

10/7(月)絵日記と30秒ドローイング

医療的ケア児のお泊まり?

241031 トリック・オア・トリート!

難聴児通園施設なないろでロジャー体験

さいけつしてん

+3

9/12と9/14の絵日記

240218絵日記

+2

10月10日の絵日記と30秒ドローイング

保育園で吐くタカユキ。 注入30分後に吐く 3回に分けても吐く もどかしい 食欲ないし たべるたべる詐欺するし もどかしい、 先生に聞こう

240819絵日記

EDチューブ交換は大変。

¥100

難聴の動ける医療ケア児たかゆきのメモ

240826なないろ復習メモ

関西風 医療ケアイラスト

10/13(日)絵日記 お店のカート

鼻吸い器のチューブをきれいにする方法

8/10㈯プールで遊んだ兄弟

¥100

30秒ドローイング

8/3(土)絵日記 花火をしたよ他

+2

10月11日(金)絵日記と30秒ドローイング

240818難聴児療育なないろ

浣腸スタイル

次男の胃ろうから音が出る。 楽器か。

240804バリカンカット

次男が入院中に使っている器具、通称ブルブル

8/13(火)~8/14(水)次男メモ

+5

8/22(木)~8/25(土)絵日記

次男を浣腸後、むつをかえるまえに鼻吸したら、プルンっとしたものがすごごって出てきた。

240816絵日記

果たして、難聴の動ける医療ケア児を連れて徳島県の牟岐にいけるのか!?

9/15南郷水産センターに行きました。

マイコプラズマになりました。

240802たかゆきくんの体重が10kg越えた!

240804バリカンカット

次男のケア一覧表240105

口をつむんで「ん」から発音する単語は…

240909なないろ復習

難聴の動ける医療ケア児のお出かけ荷物

イノラスを寝ているときにいれたら吐きそうになる次男。 シャバシャバだから胃から食道に逆流するのかな? 次はトロミをつけて50+40+40でいれてみよう

イノラスを試してみる

胃ろうの穴からの漏れがひどいため ガーゼを二重にしてみた 漢方薬をいれると漏れるなー

241110誕生日ケーキ

たっくんの吐く原因が、食道の動きが悪くて食道と胃の境目で溜まってしまうことがわかった… まぢかー…

「ふね」の認識

+2

10月12日(土)絵日記と30秒ドローイング

+2

241006絵日記と30秒ドローイング

また、風邪で入院した時の用に廃液やガスが多くでている

Dr.より。 熱があっても、機嫌が良く、えづかず吐かず、胃ろうからの漏れがなければ、注入レベルあげていい。 注入レベル表更新しよう。

本当にこれでいいのか