人気の記事一覧

中枢と抹消―渡辺慧の認識論と『言語の本質』そして『東京都同情塔』

◆言葉(語句・文等)からその内容を省察吟味するとき、垂直軸<連合、範列、パラディグマ>と水平軸<連辞、統語、シンタグマ>という基本がある。その上で(両軸の比喩的な活用だと思うが)、別のイメージを見て比較するため、縦に言葉をずらしたり、横に時空に延ばして(仮構)現実と突合させる。