東京大学とリコーは、転写因子で分化誘導されたヒトiPSC由来神経細胞で迅速な樹状突起スパインの形成とシナプス機能の成熟化を達成することを明らかにした。中枢神経系疾患の病態解明などを標的とした治療薬開発への活用が期待される。 https://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/topics_20230324-1.html
東北大学らは、新型コロナウイルスのウイルスゲノム複製やウイルス遺伝子発現に関わる RNA 依存性 RNA ポリメラーゼを特異的に検出するモノクローナル抗体を新たに開発した。COVID-19の治療薬開発への応用も期待できます。 https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20221221_02web_rna.pdf
みんな、怪しいと思うてる!! 「【記者解説】新型コロナ治療薬の承認は海外製優先?(2022年8月31日)」 ただまあアメリカのほうが人口多いから治験早い。 https://www.youtube.com/watch?v=NkFz1aDYwdI
京都大学らは新型コロナウイルスが血管内皮細胞間の密着結合に関わるCLDN5発現を抑制することで血管内皮バリアを破壊、血管内へと侵入することを明らかにした。今後重症呼吸器感染症の病態解明と治療薬開発のためのツールとなることが期待される。 https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/220922-030000.html
白内障の治療は人工レンズの装着が唯一の治療法だ。また、現在は症状の進行を遅らせる予防点眼薬はあるが、症状改善の点眼薬は無いのが実情。 この度、福井大学(院)工学研究チームは世界初、白内障の症状を改善する化合物を特定、実験による効果を確認したと発表。治療薬開発への大きな一歩となる。