町田の日高屋わず。汁なしラーメン🍜初めて食べた。半熟卵がアクセントになってておいしかった☺️卵割る前に撮っちゃった(-.-;)y-~~~
京都北白川ラーメン「魁力屋」でお昼ご飯。2005年6月1日創業のチェーン店でラーメン1杯注文すると特製醬油ラーメン1杯無料券がもらえる創業祭キャンペーンを行っていました!私は期間限定新登場となっていた汁なし担々麵を食べてきました。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-36959/
吹田にある「まぜそば専門店をかし」で850円の台湾まぜそばでお昼ご飯。追い飯付きでランチは麺大盛り無料!ピリ辛となっていましたが、辛めの味付けで麺はモチッとしていてます。〆の追い飯もタレと具材にマッチしていて美味ですね。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-36652/
梅田の「きりん寺」で晩御飯。750円の油そばを食べてきました。醤油ベースのタレにお酢とラー油を回しかけて食べると、もちもち食感の麺との相性も良く、とても美味しかったです。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-33805/
トマト鍋が食べたい!と思って作り始めたご飯。 ヤーコンと人参のキンピラ、ガラムマサラで炒めたヤーコン、しめじ、ガーリックと炒めてトマト缶を投入。ストーブの上で少々煮込。 豚肉は、ハニー&リンゴ酢&醤油&クレイジーソルト&ペッパー。ちぢみほうれん草は茹でてを添えた。 汁なしラーメン
堺筋本町にある「油そばA」で晩御飯。油そば専門店!450円のもちもちぷりぷり食べ応え抜群の太ちぢれ麺180gと50円の少量白米のおいめしで計500円のワンコインセットにして食べてきました。 ⇒ http://osakadrinker.com/post-33603/