人気の記事一覧

大寒波。。。給湯器大爆裂💧

10日前

洗面台の水漏れ修理とプチDIY

+3

がんばれ設備店さん 2025年1月号 二十一世紀 昭和の時代を超えていけ 他

1か月前

水道屋さんの年収について

レアな折れ方ですが、だからこそということは言えます

たまたま工事中だったこともありますが

2024年の新商品を採用しメーカー主催の国内配管施工例で受賞に返り咲いた事例です

境界で工具が入らないので急遽買いに走った物

漏水修繕:頼りにならないお助け隊

10か月前

靴下が原因なのかと五本指ソックスを買ってみました

漏水箇所をピンポイント見つけ、凹凸のない条件下であれば可能な水栓柱工事も紹介

退去後の掃除 の続き

7か月前

便器にゴキブリを流すとゴキブリが‥という話

職業柄Gには慣れてはいるものの、やはり驚くことはなくならないよね

お待たせしました!お待たせしすぎたのかもしれません‥

工具の再生で新たな命を吹き込めるか

洗面所でお湯を使えるようにした賃貸マンションリフォーム現場

効果無いように思われるかもしれませんが意外と汚れ出てきますよ

水栓を取り外した後に穴を隠す部材の水漏れ事例です

【予測不可能】:自分の未来や将来

11か月前

実家の古くなった襖紙の貼替をしました

大事なものを隠すのは財産だけにしておいてくださいよ

直売所ってのを勘違いしていたのかもしれない私

まぎらわしい「うちの〇〇さん」という表現の話も

便座の付近に現れる茶色いグミのようなネチャネチャしたものも解消しました

スーパーマリオブラザーズは配管工なのでグッズ購入はマスト?

使えるのに古いとか見た目の劣化だけで廃棄してしまうのも偲びなくて‥

あなたのお家には洗濯機の下に排水器具プラスチック製品がありますか?

2月14日バレンタインデー!ついに開封日!食べていい日が来たぞ~

工具の手入れの時間も必要ですね(雨なのでww)

できないということはないと思います! 特徴を生かす!特異性を残すということは悪ではありません

コロナの時は入手困難だった非接触水栓も今では・・

特殊なトイレでも、こんなこともできるんだシリーズです

プロは一目瞭然!素人は盲目・・なら最初からしなければいいのに

開けて見ないとわからない宝箱?宝でない宝探しのような場所には‥

年末年始の水まわりのトラブルは待てますか?待てませんか?

セット品と後付け品のメリットデメリットはあると思いますが用途や気づきは人それぞれだね

訪問する業者によって優先順位があると思いますが、あなたにとってもそうなんでしょうか?

お父さん作ってほしいものがあるんやけど〜

見た目に変化をもたらすのはお住まいの方の考え方一つです!私はいかようにも提案します

自力でトイレをしたいと一人向かうも、介助する側も腰にコルセット‥

同業の方なら簡単にわかる問題ですが、答えはこの一枚でわかるようになってます

見えないものを見せたくないものにしないこと

売ってないもの?買えないもの?が増えるのを願うような気持ちも正直あります

水道メーターの検針で漏水を指摘されたときは<今の修理>と<先の修理>を考えてみるという一手

水漏れ修理工事中の写真です!ではなくてですね・・

外で手掘りの仕事が増えたらお迎えしようかな?仕事沢山くださいwww

人からどう見られているかはわかりませんが原色好きかも?

知らぬ間に寿命も尽きていますので仕方ないですね

明石市の皆様へ物価高騰地域支援事業「2023年度明石市サポート利用券」の利用が始まりました