人気の記事一覧

無意識な弱い者いじめ

https://note.com/serene_moose5248/n/nb67d2f63a390 気づきやすい、気づきにくいも何か表現が違うな。自分の内側か自分の外側どちらに興味が向いているかの違いがあるか。どちらもメリットデメリットはあるから、そのどちらに重きを置いていて自分自身の理解か他者の理解かを選んでいると言えるか。

10日前

『梅雨型熱中症』。梅雨の季節にかかりやすい熱中症。この時期ならではのリスクとは?

隙間

1年前

【いつも自分の幸せにフォーカスして生きることのメリット】 他人から向けられる悪意や毒気に 同じような悪意や毒気を投げ返さずに 流したり無視したりしてしまえること たとえ他人から向けられたものでも 自分が投げ返した時点で 同じ世界の住人 そうなると気づきにくいからね〜

すでに持っているものは気づきにくい…、足元を見てみよう。

振り返ると才能って使ってる