人気の記事一覧

そこには私のようでいて、また別の観客がいる。〜雑誌「地下室」草号3(2017)抜粋

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その1

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その5

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その4

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その2

【PODCAST書き起こし】梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その3

プロレスに今年はまった梅山いつきさんが 「プロレス」の魅力を演劇研究者の立場で考えて語ってみた。(全2回)(※みんなで語る、小劇場演劇、番外特別編)

「アングラ演劇」を2021年に語ってみた!ゲスト:梅山いつき さん

梅山いつきさん(近畿大学・准教授)に「運動」としての演劇をされている、佐藤信さんについて聞いてみた!(全5回)その1

岡室 美奈子 (編集), 梅山 いつき (編集)『六〇年代演劇再考』(水声社、2008年)を読みました。

梅山 いつき『アングラ演劇論――叛乱する言葉、偽りの肉体、運動する躰』(作品社、2012年)を読みました。