年齢を重ね、上着は兎も角、ズボンは、裾上げが、必要になりました😣 今日は、一日中雨で、裁縫日和。 思い切って、5着、直しました💦 “急がば回れ” 木綿のズボン以外は、しっかり、シツケをしてから、ミシンで本縫いしました。 足の甲に、ズボンの裾が当たる長さに揃え、スッキリです👌
躾が行き届いている。なんて言葉を聞く。躾糸は、本縫の上を縫ってはならない。 豆結びはせず、何時でも抜けるように、ゆるゆるとちょっとズレた所を縫って、本縫いの邪魔をしない。親という字は木の上に立って見ている。人の言動、思考を横取りしてはならないのだ。本当の応援は試合を荒らさない。