「里山のネコジャラシの群生です。」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。ネコジャラシです。エノコログサです。最悪の雑草です。「歩くから道になる 歩かなければ草が生える」相田みつを。花期は8月~11月です。すでに満開です。花穂の色が緑色から茶色になって咲き終わりです。
「ハコベの花」今日撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。ハコベは春の七草の一つです。ヒヨコグサとも呼ばれ、昔は鶏のエサです。春になると可愛い小さな花を咲かせます。春先の柔らかい穂先の部分は柔らかく食べることができます。ハコベは良い畑の目安ですが庭や花壇には最悪の雑草です。
「ハルジオン」今朝撮りです。和み癒やしのデジイチ散歩です。ハルジオンは花びらが細いく茎が空洞になっています。ヒメジョオンの花びらはハルジオンに比べ太く数が少なく茎は空洞になっていません。北アメリカ原産の帰化植物で、侵略的外来種ワースト100の雑草です。最悪の雑草です。