人気の記事一覧

もう一度高校からやり直せるなら「大迫【おおはさま】高校へ行きたい」

大迫高校「介護のお仕事セミナー」

3年生 選択科目「フードデザイン」~豚汁振る舞い~

修学旅行記を発表しました。

「おおはさま宿場の雛まつり」を盛り上げる、蛍光塗料による絵画制作

昨日の晴れから一転して‥

大迫高校3年「金融経済セミナー」実施

1月9日市日で神楽を披露しました。

グループホームで神楽を披露しました。

大迫高校通信「銀河の森」1月号です

令和2年度入学生(令和4年度卒業生)の皆さんへ 貯蔵していたワインを発送しました

マイプロジェクトアワード2024岩手県サミットに参加しました。

繭細工講習会 ~卒業式に向けてコサージュ作り~

令和6年度3学年「総合的な探究の時間」本発表を行いました。

令和6年度「総合的な探究の時間」1・2学年本発表のご案内

学芸部神楽班、三番叟と竜天を披露。

大迫高校3年生「早池峰登山リベンジ!」思い出の写真その2

大迫高校「独占禁止法教室」

大迫高校「OHASAMA CARD GAME」プレイ会開催のご案内

大迫高校「ライフプラン設計講座」

令和6年度 海外派遣研修事業の様子(速報)①

令和6年 2学年修学旅行3日目の様子(スナップ写真集)東大寺・USJ

大迫高校「ビジネスマナー講習会」

大迫高校文化祭「迫高祭」      3年生クラス展示紹介

大迫高校通信「銀河の森」11月号です

令和6年 2学年修学旅行1日目の様子(スナップ写真集)

第2回いわて小規模高校さみっとに参加しました!

1,2年上級学校見学会が行われました。

防災「迫高キャンプ」のご案内

大迫高校通信「銀河の森」12月号です

繭細工講習会 ~卒業生へのコサージュ作り~

進路相談会③に参加しました。

介護福祉基礎 桐の里へプレゼント

防災「迫高キャンプ」 新聞記事のご紹介

11月16日(土)防災「迫高キャンプ」開催します!

やってみよう!~防災迫高キャンプ~

第47回岩手県高総文祭郷土芸能発表会に参加しました。

梁川地区郷土芸能発表会に参加しました。

国際フェアinはなまき2024にちょこっと参加しました。

令和6年度 海外派遣研修事業の様子(速報)②

迫高祭の一般公開(全体記事)

11月16日 防災「迫高キャンプ」スナップ

迫高祭 「総合的な探究の時間」中間発表を行いました。

いわて世界遺産まつりin御所野遺跡で発表しました。

大迫高校通信「銀河の森」10月号

第29回外川目郷土芸能フェスティバルに出演!

第10回大迫クロスカントリー大会に迫高生が参加しました!

大迫高校総合的な探究の時間     大迫トレーディングカード班     市日での活動の記録

第33回合同発表会に参加しました。

令和6年度迫高祭 一般公開のご案内