人気の記事一覧

AIに、「原子力機構の社会的評価はどのくらいですか」と質問 統合前の原研は、いまの原子力機構でも同様ですが、社会的評価項目(研究者数、学位取得者数、原著論文数、海外からの褒賞数、政府からの褒賞数、地方自治体からの褒賞数、各種学会からの褒賞数、社会的組織信頼性、地域的組織信頼性、不正など犯罪者数)を挙げ、東大と相互比較すると、10項目中9項目が劣っており、ただひとつ優っているのは、犯罪者数が少ないことであり、・・・

AIを人類は制御できるかと問われますが

山本義隆「福島の原発事故をめぐって いくつか学び考えたこと」みすず書房, 2011.7

福島事故は、原子力技術の未熟の結果と解釈されていますが、完全でないことは、確かであるものの、そのことよりも、はるかに大きな問題は、日本における地震学の未熟さにより、M9のプレート型地震の予測ができなかった方が大きな問題なのです。

シビアアクシデントの脅威