先生になりたいと思うけど北海道は広いし、採用されても赴任地がどこになるか不安になりますよね。 そういうときは、道教委HPの教員採用情報をチェックしてみると良いですよ。いつも臨時教員を募集しています。何事も経験だし「ご縁」ができるのが強み。数か月働いて僻地教育を知ることもできますよ
公立高校の先生をしていたとき、初めて知って衝撃だったこと。公務員は雇用保険に入っていないってこと。キャリコン資格を取得するために養成講座を受講したけど、その費用は「専門実践教育訓練給付金制度」があるから安くなるって思い込んでいた。でもこの制度、雇用保険を払っていないとNGだった。