2週間に1回は必ずDMで聞かれる我が家のお気に入り脚立はこちら! https://room.rakuten.co.jp/hidemaroom/1700289503999181
おはようございます☀昨日、早く寝て早朝目覚めた!気持ちが良い。
2024年大変お世話になりました! 楽しくて時間を忘れたこと、嬉しくて泣いたこと、悔しくて誓ったこと、悲しくて寝たこと、幸せを噛み締めたこと、たくさんあったけど、本気で向き合ってるからこそ起きたこと!2025年も走り続けます! 皆さま穏やかで良い年末年始を✨ 感謝を込めて。
コンラン展とっても良かった😍♥️
おやすみなさい🌙💤😴
ルームツアー、年内残すところあと2回! お申し込みは公式LINEより↓ https://lin.ee/zgL6FOo
YouTubeアップしました! チャンネル登録してくれたら嬉しい! https://youtu.be/14d0IJby-og
我が家の洗面所。
先日、大阪で開催したインテリアツアー✨ その2週間後のzoom会もとても楽しかった🥹✨ インテリアを通して暮らしを見直していく、っていう感覚でした。 皆さんとお話するのが楽しすぎて時間が足りなかった💦 またお会いしたい😭 我が家の写真がコーヒーに!嬉しい🥹✨
https://www.instagram.com/hidemaroom 12:30からインスタライブ! (画像には12:00と書いてありますが12:30スタートです) お家グリーンの管理法についてお話します!
9/28(土)インテリアグリーンセミナー開催! ⭐︎江東区文化センター ⭐︎10:00-11:30 ⭐︎参加費 5,000円(税込) ⭐︎配布特典あり ↓下記URLよりチェックしてね https://peatix.com/event/4067085
薬引き出しの整理をしました。 ●引き出し…無印良品ポリプロピレン引き出し式浅型 ●右下のうねうね…Seriaのペンスタンド(錠剤やチューブを立てるのに丁度いい) ●左側の透明ケース…Seriaで購入した靴下カップMサイズ(連結できて錠剤の管理しやすい) ふう!スッキリ!
松本市美術館。 草間彌生さんの世界観に刺激を受ける。 絶望をアートにしているけど、受け取る側は幸せになる。 アートってそういうものなんだろうか。 弥生さんのことをもっと知りたくなるのは、その背景を知ったからなのか、それとも作品のインパクトやメッセージ性だろうか。 良い1日。
大阪いきます!8/18(日)REフェスin大阪 REプロアドバイザーがトークショーや様々なワークショップをご用意してお待ちしております! お申し込みは7/4(木)9:00から! マイリノ大阪でお会いしましょう🥹✨ https://r-e.jp/news/re-festival2/
何気ない言葉やウワサ話的なものは気にしない性格なのだけど、びっくりするくらい突然グサッとくることってあるよね。たぶん、自分のメンタルの調子によるんだろうな。 だからつまらないことは気にせず、自分なりに一歩前をすすむことに集中してる!
7月!!! 2024年後半も猛ダッシュ!!! 「47㎡、2人暮らし 大好きだけが並ぶ部屋作り」小学館より好評発売中!
インテリアグリーンセミナーご参加ありがとうございました!!! 植物を取り入れたインテリアの楽しさ伝わっているといいな🙇♂️💓
NHKWORLDでご紹介いただいた番組のYouTubeはこちら! https://youtu.be/WnpKeauKlA4?si=HPtnDZe8edsx6J3w
8/18(日)大阪でイベントあります! お会いできたら嬉しいです! https://r-e.jp/news/re-festival2/
大阪出張中! https://hidemaroom.amebaownd.com/
こんまりメソッドで世界を変えた 片づけコンサルタント 近藤麻理恵さんこと、こんまりさんと対談させていただきました! https://www.instagram.com/reel/C7gevLSOm5z/?igsh=eDBydzR1Z24xaDhu
20時から植物&リビング紹介インスタライブ! https://www.instagram.com/hidemaroom?igsh=Mmp6NHV5d251MW5s&utm_source=qr
イオンモール多摩平の森でお会いできるのを楽しみにしてます! https://reform-lab.com/info/387/
2人で10日間在宅避難できるよう完備!防災と素敵インテリアを両立した部屋作りのコツ https://gendai.media/articles/-/123078?media=frau
挨拶ってとても大事だと思っている。リアルはもちろんなのだけど、オンラインはもしかしたらそれ以上かも。 そんなことを痛感してる。 自分が接した相手が、挨拶が無しとかテキトーに本題だけ話すのを気にしたり、嫌な気持ちになったということは、私は挨拶を大事にしているという事だよね。
自分をさらけ出すことで、お客さまや関わる方も本音を話してくれる、と思っている。今まで経験したことや悩み、トラウマも含めて、現在の自分の糧になっているなぁ。フリーで仕事をしていくためには、質の高い仕事をするのはもちろんだけも広報活動も自分でできる人がうまくいくのかなと思っている。
先日立川のネクストハウスさんでおなわれたハウスツアーセミナーの様子の動画がアップされました!Checkしてみてね! https://youtu.be/XL5oMUoA9h8?si=CdHxQKNf15NMLTGt
枚方蔦屋書店での出版記念トークショーアーカイブ視聴申込み、 1/21(日)23:59までお申し込みできます! https://store.tsite.jp/item-detail/magazine/38103.html
売り上げが支援金や支援活動資金になる防災セットを2つ購入しました。 少しでも石川の皆さまの役に立ちますように。 https://thinktheday.org/?fbclid=PAAabwc_PdhdpO_L2jYHB4LF3Qh38Ras-OLOGaLUL_M7bwQ-KtxLpBXoLbMRI_aem_AUUINhjrwHZAJuw2sufJgLZ0RMYxT5BwJs2_xjU0KEoNxDlQ3zsOZFNq5YMHBhSh5KM
LAKOLEさんのご紹介ですが、すごく良い動画ができあがりました🥰https://www.instagram.com/reel/C4kpfg5vTJe/?igsh=cTZzdW5xamhwMXk1
いよいよ明日2/25(日)は14:00から柏の葉T-SITE蔦屋書店さんにて出版記念トークイベント! ・ひでまルールについて ・お子さまの整理収納のコツ ・脳タイプ別片付け https://store.tsite.jp/kashiwanoha/event/t-site/38350-1247030118.html まだお申し込み間に合います✨ぜひ遊びにいらしてくださいね!
1/13(土)大阪の蔦屋書店 枚方さんで出版記念トークショーを開催いたします! 書籍についての思いや裏話、 脳タイプ別お片付け診断など盛りだくさんの内容です😊ゲストにはハギヤマジュンコさんが✨ 【お申し込みはこちらから!】 https://store.tsite.jp/hirakata/event/magazine/37781-1221461215.html?fbclid=PAAaZucQ4D8SGX8mnmhhNETYm4i473296lXAw10Jbbk9Ax0ZcZSm
メリークリスマス🎁🎄✨
2023年お世話になりました! 今年は念願だった書籍の出版ができ、色々な方との出会いやイベントなどができ、仕事もプライベートも充実した幸せな年でした。 2024年も楽しく元気に過ごしていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします! 2023.12.31 ひでまる
レタスクラブ連載開始! 本誌では語られない詳細をweb連載にて公開中! https://www.lettuceclub.net/news/article/1180102/