モリンガリーフティー 卸価格販売中です。 画像は30gパックですが500g単位でも販売中! 詳細はDMで
肌寒い朝ですがモリンガは元気です! この乾季の朝の空が奇麗です!
モリンガの苗は風に負けて倒れる事がかなり多いです🤣 そこでオクラと一緒に育てて見ることにしてます。 成長が早いモリンガ、成長が同じく早いオクラ、支え合って成長中🥰 プランターに限らずポットでもできますのでいろんな対策やっていきますが
モリンガは、この春、再出発な氣満々☆
モリンガ栽培をずっとやってきてモリンガ葉茶を飲んで体調がいいとか、苦味あるけど美味しいとかメッセージをいただきます。本当に嬉しい限りでやってきてよかったと思い日々頑張っております。モリンガは本当にいいです、いろんな国でいろんな取組みしてますが素晴らしいと思います!頑張ろう!
👨🌾モリンガ苗木作りは楽しいです!3日ほどで発芽し出します。それまでは発芽させるのにに技が要りますが出だすとすごく気持ちいいです。うちのモリンガのタネはほぼ100%の発芽率でして、すくすく育っていきます。今回も300本ほどですが新芽が出てきました。2,000本目指します。
毎年この時期はモリンガの苗づくりが始まります。昨年のモリンガの苗は約500本ほど作りました。今年は新たに2ライの農園作りをしていきますので1000本ほど作ろうと思います。たねは1kgで約4500粒ぐらいです。90cmぐらいになったら農園に植えていきます。活着も早いので栽培しやすい
モリンガの苗木🌿を作り80cmほど伸びたら農園に植える事になります。 それまではしっかり、夜間も照明💡つけて成長を見送っております。特に雨が続いてますので根腐れしないように対応しております。 成長2週間でこれだけ元気に育ちますので農園でスクスク伸びてくれると思います。頑張れ!