おふろの話 私は、小学1年生くらいのときは、お風呂は、めんどくさいなって思っていました。でも、今になって気持ちって感じになりました。ここで私は、成長して、考え方が変わったのかなと思いました。例えば、シャンプーで髪を綺麗にしたいだったり、意識するようになりました。成長したなぁ
学校で久しぶりの体育がありました。 長女 体育では、マット運動をしました。をしました。全部上手くできました。周りの子もできていました。私は、もともと運動はできていました。体育は好きなので、楽しかったです。
今日、敬老の日の記念品配りをしました。 おばあちゃんや、おじいちゃんは、優しかったです。帰った後は、足が痛かったです。でも楽しかったので、よかったです!!!
今桃鉄をやっています!(家族で) 長女 お父さんと2週間前くらいに買いにいきました。実際にやってみたら、面白かったです!日本の勉強になりました。学ぶ事もできて楽しいです!
今日あった事 長女 今日は、一日おばあちゃんの家で、遊びました。私はゲームが好きなので、ゲームをたくさんしました。例えばフォートナイトや、ユーチューブをしました。特にフォートナイトは、友達と喋ることが楽しいです。
ノートの話 長女 昨日投稿したおふろの話と似ていて、小学生になったくらいの時は、ノートを書くのは、めんどくさいとおもっていました。今は、違って、綺麗に、整うようにと思うようになりました。それでノートに書くことが今は楽しいです。
今日の一日 学校が分散登校中だったから朝はzoomで朝の会をした。 途中で、お父さんがカメラに映ったので、笑った。なんで笑ったのかというと、zoomは初めてで、動画にあった、「zoomで親映るあるある!」的な、のがあって実際にあるのかと思って笑った。話
スタバのタンブラーをもらいました。 長女 大きさも今からの冬にピッタリです。デザインも中身が透けています。