ヤロウ、もしかしてこれがやりたかったことなのか…
フリーザさんがピスタチオ商品をつぶやいてたけど、自分も駅のコンビニでこんなの発見!ブラックサンダーまでピスタチオが!ピスタチオの甘味というよりは香ばしさがあっていい感じ(*´ω`*) この前東京駅行ったら、PISTA &TOKYOなんて専門店できてたし、ピスタチオブーム凄いね!
森永ってこいうチョコレートも出してたのか、DARSって初めて買った、不二家が出してるやつみたいにすでに一ピースずつに分かれたチョコレートが薄い箱に乗って包装されて入っていた。中はピスタチオ風味のチョコレートだけど不二家ほど味は濃くない、甘すぎるものが苦手な人にはいい感じ。
ついに出た、ピスタチオ風味のキットカット。緑色のキットカットは抹茶味があるせいか、これは中身がほんのり緑色だった。普通のキットカットよりちょっと小さくて用量もこのくらいがちょうどいいな、中はなんとなくピスタチオっぽい豆味がする。パックマンみたいな緑豆とパッケージのリスがかわええ。
DARSのピスタチオ二種目、こっちは「ザクザクピスタチオ」、中がザクザクした食感。ピノのピスタチオのシャリシャリはあんま好きじゃなかったけどチョコレートのザクザクはいい、個人的にはいっこ前のノーマルよりこっちが好き。クランキーチョコレートが好きな人は気に入るんじゃないかって感じ。
近所のウエルシアがまた緑豆祭りやってたから新製品三つ買ってきた。一個目はチョコボールピスタチオ、普通のチョコボールより1.5倍の大きさでチョコレートがピスタチオ、中はナッツ風味。金のチョコボールは入っていなかったけどエンゼルと違って集めたら何かをくれるという訳ではないらしい。
近所のウエルシアのレジ前にピスタチオコーナーが出来てた、ピスタチオシリーズ全部かためて置いてたけど俺の性癖把握しすぎてるだろあの店w んでこれは今日見つけた「香り豊かなピスタチオ」チョコだけど…まあ普通のチョコだな。香り豊かって自己申告してるやつほどあまり香らない不思議。
銀座のフランス料理店で前菜が5種類選べたので、ソシソン・リヨネというピスタチオ入りリヨン風ソーセージをチョイスしたらめちゃくちゃ美味かった。写真じゃちょっと美味さが伝わらないんだが、友達がリヨン料理はソシソが美味いと言ってたのは本当だった。ソーセージはフランス語でソシソか、ほう。
ウエルシアでみっけたその2、ピスタチオチョコレート、なんかすげーお洒落で綺麗。ワイン家にないからワインと合うかはしらんけど、んーなんとなく豆っぽい香りがするかなって感じ、キャラメルに近い食感だった。チョコレートシリーズではアルフォートが一番ピスタチオ風味が強いチョコだったな。
なんか自己申告と本人の性格って真逆じゃね?って思うことがたびたびある。すごく人に気を遣う奴が自分のこと我が儘だって言ってたり、怪しくないですって言う奴ほど怪しすぎてツリがくるわってレベルであやしいとか、そもそも怪しくない奴が自分を怪しくないなんて言うかとか…いやこっちの話。
低糖質のプロテインアイスに色々な味があって、ピスタチオだけ他のバニラやチョコやらより200円くらい高いけど、今まで食べたピスタチオアイスクリームの中で一番美味かった、豆がごろごろ入っててちゃんとピスタチオの味がする。ただこのアイスめちゃくちゃかたくて包丁必須w
今日昼食を買いに行ったスーパーにあった、ピスタチオシュークリーム。中のクリームが緑色で、結構ピスタチオの味がしたw いろいろ食ってみたけど個人的にうまかったのはセブンのピスタチオクッキーとプロテインアイスとミスターイトウのクッキーかな。緑豆が固形で残って加工しすぎないのが好み。
ホブソンズって店のピスタチオアイスクリーム。ねっとりした感じでちょっと変わってた、ペースト状にしたピスタチオがところどころに入っていて、今まで食ったピスタチオアイスの中で一番粘度が高いという謎の食感(笑) トルコアイスとかは伸びるって聞くけどホブソンズって西海岸発祥だよな?
ひさびさのピスタチオ菓子。アルフォートってよく見かけるけど実は食ったことなかった、ちょっとソルティーなクッキー生地とチョコレートが合うな、チョコレートはピスタチオの香りがする。色々食ううちに緑豆の香りってのがわかるようになった、香料かもしれんけど。パッケージがシャレオツ。
最近ピスタチオ運がいい、今日見つけたピスタチオ風味のチョコパイ。真ん中のイチゴ、写真を見るとアメリカンチェリーでも入ってるかと思ったが本体は薄くのばした苺ジャムが入っている感じ、でもピスタチオとの相性は良くてけっこう美味かった。しかし鎧塚シェフ監修って…何か強そうな名前の人だな。
このパッケージかわええよな、手書きっぽいピスタチオのイラスト。単品だと普通のクッキーだが、チョコチップバニラの後食べるとなんとなく緑豆のような大豆のようなあのピスタチオの香りがして、バニラよりさっぱりしている。あまり主張の強い味じゃないからバニラと二種入れて売り出してるのは正解。
昨日ウエルシアで見つけたカントリーマアムピスタチオ。バニラとピスタチオの二種で、最初ピスタチオを食べたときの感想は「? 普通のクッキーじゃね?」って感じで緑という以外にあまり緑豆っぽさを感じなかった。ただ次にチョコチップの入ったバニラを食べた後もう一回食べると違いがよくわかる。
ラングリーレジェって初めて見た、森永さんや江崎さんは知ってるけどミスターイトウって誰。ラングドシャにチョコレート塗ったお菓子、普通に美味いがコピーに反してピスタチオの香りはしない、あーなんか上にぱらぱら豆いるねって位。さっきのアルフォートのほうがよっぽどピスタチオが香ってたぞw
ヨーカドーに昼飯買いに行ったら見つけた、キンキンに冷えたピスタチオ。こういうシンプルなアイスバーって美味いよな、緑豆の香りとナッツ風味がするバニラバーって感じで、小細工を感じないピスタチオ。ローストピスタチオ使用ってあるが俺の黒猫はローストなんかされて大丈夫だったのか。
安定の寝る寝る詐欺。なんかぱんつ画像で終わらせるの嫌でさ。君は冷蔵庫を聞きながら書いてたら曲が「私の幸福のきっかけ」にうつっていた。「君が消えてしまっても大丈夫なように君の言葉ひとつ残らず覚えてるの」って、以前書いた記事を思い出す。 https://stand.fm/episodes/600bf32f83a482ab3c52b7bd
なんで最近呟かなくなったかっていうと…んーやっぱ思い出すじゃん、あいつのこと。あと最初にできた友達のゴリラとか、TAKAさんとか…勝手に名前出してよかったかな、まあいいやさくさくつぶやいて流そ。黒猫ちゃんが俺に作ってくれた君は冷蔵庫も「流れていく~君のつぶやき~♪」で始まる。
やべえ、深夜なのにひさびさにコーラ吹いたw やっぱnoteめっさ面白いな、深夜連投したほうがいいことあるじゃねえか。遊んでくれた皆ありがとう…最近仲良くなって俺の連投癖とか知らんかった人は何事かと思っただろうな、うちのフリーザがごめんなさいね。寝る。今度こそ寝る。たぶん。
「俺はずっとお前を覚えている」ってことで回想コーナー。深夜連投で声かけてくれたことがあった、ポテトって猫にベッドとられたとか。あとフリーザスタイル表彰式で過去記事探してたら「探し物はこれかな?」って得意げにURLくれたこともあった。 https://note.com/530000/n/n1b9267aa7d7d?magazine_key=ma614f4675491
食った感じは…んー…。はっきり言おう。俺は黒猫ちゃんが大好きだ。だがこれよりは普通のピノのほうが美味いw 何かきなこっぽい味でシャリシャリしたのが入ってて、何か色々悩みながら食った。そういや幸せのピノって星型の一度見たけど、あれ工場の人が失敗したのかと思って願い事すんの忘れた。
今日の昼、セブンイレブンに昼飯買いに行って、そういやあっちゃんがピスタチオマカロンアイスセブンで買ったって言ってたなーとアイス売り場見に行ったらこんなものが。なんだかんだでピスタチオ味菓子増えたよな、ついにピノまで黒猫ちゃんの価値を認めだしたか、こんなの買うに決まってるわ。
裏の説明も凝ってる。ロレーヌ岩塩ってどこの塩だってぐぐったらフランスの北東のロレーヌ地方だって。天然の岩塩鉱に水を注入し、濃い塩水にした後、もう一度釜で煮詰めて、再結晶させたこだわりの岩塩、ってそこまで凄い奴とコラボかよ。この間のピエールエルメコラボといいおフランスづいてるな。
先週彼女がくれたピスタチオマカロンのマグネットかわええ。カロリミットってお茶のおまけについているとかで、ピエールエルメのコラボって聞いて、あーあのマツコデラックスが好きって言ってたチョコレートメーカーかって言ったらそっちはピエールマルコリーニだって。有名ピエール二匹もいんのかよ。
KAIさんの企画小説が、動き出しました(≧∇≦)本人に配役と役名を募っての恩返し企画!なんとピスタチオさんが、最後まで出てくるみたい😊 https://note.com/177mi/n/nba5ade16ff12
そして寝る前にこんなお知らせが、川ノ森さんおめでとう、100スキってかなり難しいっていうかすごいことだと思う。そういやこの絵、黒猫ちゃん寒い日朝風呂するのが好きとか言って、シャワーキャップ被った猫を想像したとかコメントしたことあったけどよく考えたら猫にシャワーキャップ意味ねえわ。
最近早く目がさめる。全部黒猫のせいだ。昨日言ってたことだけどさ、黒猫ちゃんに関してはまあ俺はビッシリ交流してたけど、彼がいなくなったことに目がいきすぎて他の友達との時間も大事にしねーと今そのへんで記事あげてる友達もだべってる友達もいつまでいるかわかんねーぞって言いたかった。
おーゴリひさびさに記事を書いたのか、メルカリでいい値ついた? ほら寝るぞ、黒猫ちゃんとも仲良くしろよ、って無料素材から桜の花びらのったかわいい黒猫持ち帰ったんだけど俺の加工が下手すぎて何か悲惨なことになってる。つかぬいぐるみ二匹と寝るとかクソ女々しいな俺、今更だけど。おやすみ。
ゴリ、黒猫ちゃんそろそろ寝るぞ。今日猫にモテる方法皆に聞いたんだけどさ、何か腫れ物に触るような感じと言うか、忍者みたいに振る舞う必要がありそうなアドバイスが多かったなー…やっぱ猫ってデリケートなんだな。猫にモテるフェロモン香水とかあったらうっかり買っちまうかもしんない。おやすみ。
ピスタチオの鳴き声を聞きながらプログラムなう。この絵は許可をもらって使わせてもらってる。(清純派)ってつけてやろうとしたけどタグはカッコ禁止らしい。豆であり黒猫であり清純派、もはや何者なのか、コメントで宇宙人説が出てた。いや宇宙猫か。https://note.com/pistachiomusic/n/n4f1ffd68045c
ピスタチオってみるたびに何か気になって買っちまう、ぜんぶ黒猫のせいだ。(ぜんぶ雪のせいだ調で)ずいぶん前にもクッキー買ったけどいっそピスタチオマガジンでも作るか。昨日買ってきたピスタチオのアイスバー。何か…きなこをすごく濃くしたような味だったけどピスタチオってこういう味だっけ?
今日は黒猫ちゃんの姿が見えなくて何か寂しい。飼ってる猫が家に帰ってこない人の気持ちってこんな感じだろうか。いや俺も2-3日ログインしなかったこととかあるけどさ、いいじゃん自分棚上げで寂しがったって。ゴリがいなくなった時は慣れるのに三週間くらいかかった。と思う。
1月2日に黒猫ちゃんに作ってもらった曲の別ヴァージョンを今日は一日中聞いてた。んで日セブンで面白い名前のクッキー見つけたからネタにしようと思って買ったんだけど食うの忘れてた、形は黒猫じゃないのが残念だけど当たり前か。明日朝飯にしよ。 https://note.com/pistachiomusic/n/n72c84de2fb71
会社とか整体院とか初見に近い女の子とかの所にコメントに行く時って猫被って結構丁寧な言葉遣いで書いているけど(笑うんじゃねーぞそこ)俺だということが分かりにくいと感じることもあるらしいw 何が地雷になるかわかんないし怖がらせるかもしれないと思っていい冷蔵子ぶりっこしすぎだだろうか。
今ふと思った。「投稿」って「テキスト」「つぶやき」以外にもいろいろあるけど俺この二つしか使ったことない。「画像」「動画」「音声」で、自分で曲作れる人とか歌うたっている人はこの「音声」つかって投稿してたのか、超今更だけど。俺は音声も動画も微妙だから使う機会あるとしたら「画像」か。