人気の記事一覧

イラスト練習しています。 板タブを久々に使いました。まだスキャナーは使っていません。鉛筆でスラスラ伸び伸び線が描けるようになるまで練習です。 紙と板タブ交互に練習です。板タブはペンシルの走りや筆圧調整が慣れるまで難しいですね。最初にやるようですが???です。

さて、クリスタ立ち上げてお絵描きレッスンするかな。デッサン練習に人形買おうかと思ったけどキャラクターフィギュアの方が可動箇所多くて安いのが有るって。悩む…そこでクリスタには3Dモデルと言う機能あるのを思い出す。好きなポーズで360度回す事も出来る。やってみよう!

お手紙をもっと素敵に♪やさしいミモザの花を描こう✨

【イラストレーション動画】初心者でも!ロンドンバスが描ける!赤・白・黒の絵の具3色で🇬🇧

オンライン・大人「創作のコツ・目標設定」

オンライン・大人「体験・やりたいことを見つける」

オンライン・大人「流行の絵柄・塗り方研究」

オンライン・大人「SNS運用と有償依頼のスケジュール」

オンライン・大人「キャラクターデザイン」

オンライン・大人「キャラクター模写・研究」

オンライン・グループ「光とカゲの基本原則」

オンライン・大人・体験「デジタルアート・水彩」

オンライン・大人「キャラクター模写・分析」

オンライン・大人「自分の絵の強み・原点とは?」

オンライン・大人「イラスト添削」

絵心ワークショップ出張個人レッスンの巻

「らぼ書と小さなアート教室」参加者募集

4人まとめて絵心ワークショップ

顔がビートたけし

大きな絵を描く方法

くっちーのお絵描き教室2

絵が下手で苦手だった私がるるんさんのキャラデザ講座を受けて、絵を描くことがちょっと好きになった話

4年前

オンライン・大人「制作のコツ」

絵心ワークショップ卒業

他の絵も描けるようになろう

くっちーのお絵描き教室

+5

函館蔦屋書店のmizutamaさんのワークショップ『イラストレッスンでリングノートを作ろう』に行ってきまスタレポ!!\(^o^)/

6年前