人気の記事一覧

かにかくに踏み出す一歩二月かな

窓越しの木々の会話や春の朝

早咲きの花一輪や春近し

早春や夢と希望の明日かな

しゃぼん玉空に弾けて虹になる

ひたすらに愛媛マラソン春の空

シルバーカーゆったり歩く春の道

散歩道幸せ色の春の園

大声で全て蹴散らせ鬼やらい

感情をマスクに隠し街を行く

健やかや七種粥を食む親子

食卓にほのかなえぐ味春野菜

厳冬や気合を入れて布団干す

ご褒美のバレンタインや笑まい顔

小鳥来て春の憩いの心足る

梅描き背筋伸ばして時を待つ

餅焼いて親子で過ごす月の末

白菜を主役に描いて心足る

おめかしの少し気取って初写真

早春や夢と希望の明日かな🔷ばあばの俳句(2/5)

初春や親子喧嘩は小休止

初夢は嬉しめでたし恵比須顔

散歩道春立つ今日は幸あふる

散歩道春立つ今日は幸あふる

温泉の車中の眺め春隣

餅焼いて親子で過ごす月の末🔷ばあばの俳句(1/31)

今朝もまたコーヒー時間冴返る

薄墨でぼかす木立や遠霞

大声で全て蹴散らせ鬼やらい🔷ばあばの俳句(2/3)

麗しき成人の日の晴れ姿

初大師仁王の前に身を正す

絵の中の春に焦がれて夢うつつ🔷ばあばの俳句(1/30)

かにかくに踏み出す一歩二月かな🔷ばあばの俳句(2/1)

氏神にスマホをかざす今朝の春

山裾に沈む夕日や日脚伸ぶ

迎春や心清らに手を合わす

夕暮れの影絵の如き冬木かな

春の雨怠りなきやルーティーン

早咲きの花一輪や春近し🔷ばあばの俳句(1/28)

冴ゆる朝部屋の緑に水をやる

きび餅を焼いて昭和を懐かしむ

姦しく親子喧嘩や松の内

寄鍋の主役にしたき野菜たち

洗濯機何度も回す冬麗

年明けもベッド体操抜かりなく

クリスマスパパのサンタも準備中

伊達女親子仲良く着衣始

窓越しの木々の会話や春の朝🔷ばあばの俳句(2/7)

シルバーカーゆったり歩く春の道🔷ばあばの俳句(2/2)

初春や親子仲良く箸を取る