人気の記事一覧

みずがめ座δ流星群をチェックする。今日は夜遅くまで晴れてて月が昇るのも遅い。極大日の天気もチェックしたら、夜は天気崩れるではないか…こりゃ前撮り狙うしかないね。23時頃が良いようだ。 PENTAXも使ってみるかな? 設定の取説印刷しておこう。

キタムラで頼んだPENTA用のレ リーズとタム9が発送されたようです。今手持ちのレンズで星を狙うかなあ?でも三脚がガタきてるからPENTAには厳しいんだな。 みずがめ座δ南流星群が7月30日に極大になる。来月にはペルセウス座流星群がお盆前にある。楽しみだなあ。

みずがめ座流星群、3日かけて撮影。何とか1枚流星を捉えました。肉眼ではもっと明るいのも見ました。スマホ簡易編集ですので お見苦しいかも知れません。 後ほどPCでRAW現像いたします。

今夜も星撮り! 20時42分頃 流星目視! どちらかで撮れたかなあ? 乞うご期待!

雲の切れ間にヒュッ!

2秒間隔、10秒露光で100枚だと20分300枚で1時間。20時から撮影して21時半くらいまでは粘りたいなあ。それとも午前3時くらいにするか天候と月齢みてからだな。 ベストな時間帯は30日未明だそうだが仕事もあるし、その時間帯の雲や霧の発生無いとは限らない。疲れを出さないところで

昨夜は20時過ぎにOMとPENTAX2台を持ち出して東南方向にカメラを向けた。薄雲がかかる空であまり条件は良くなかったがカメラをセッティング中に大き目の流星を目視。星撮りあるある… 三脚をその方向に向けた。 未だセットが終わらぬ内に北東から東南の空へゆっくりと昇る丸い球体を観た。

5月2,3,4と午前零時を回った辺りから星撮りに外に出ます。 今夜の21時台曇っています。晴れてくるよね? 寒いっす。気温11度台。 インターバル撮影の予定でレンズヒーターも用意しておきました。

みずがめ座流星群 撮ったどー 2024/5/4

5月2日午前1時過ぎカメラ機材を持って撮影ポイントへ。テスト撮影を数ショット撮り、isoやssを調整。インターバル撮影開始、下の方に厚い雲が出始める。ポイントを変えて撮影開始1時半頃。 インターバル撮影は150枚およそ1時間セットしたらカメラ任せ、運任せです。

星を見上げて

7か月前

ニュージーランドの星空10

6か月前

流星~ゴマダラカミキリとナナホシテントウ

みずがめ座流星群

さて、観望会初日終了!

5月6日未明(5日晩)、みずがめ座流星群がピーク!!

¥100

○週末天気情報○(2021/05/06)

3年前