人気の記事一覧

大人の女ひとり旅

9か月前

梅散歩

つるし雛7個目 「桃」 薬効がある桃 邪気、悪霊ばらい、延命長寿を授けてくれるよう願いが込められています。 そう言えば、遺跡のバイトをしていた時に桃の種が発掘されると聞きました。 昔から桃は身近な植物だったのでしょうね。 作りながら食べたくなってきた。

10か月前

つるし雛11個目 「蝉」せみ よく鳴くことから 「なく子は育つ」意味があるそうで。 うわ!蝉もつるし雛に 入ってるんだと驚いたけど 小学館の図鑑をみながら 蝉の下絵を書いてみる。

9か月前

つるし雛3個目 「金魚」 言われ:華麗に瑞々しく、悠々と 人生を渡れるように という願いが込められてるそうです。 うーんちょっと私の金魚は とぼけた金魚だけど かれいでみずみずしいかー・・・ 愛嬌はあるね

10か月前

つるし雛6個目 「三角」 昔のお薬は三角の形の入れ物に 入ってたそうで、 お薬を表してるそうです。 病気に無縁でありますように という願いが込められてる そうです。 この縫い方はパッチワークの 四角繋を知ってれば簡単で 沢山つくりたくなります。

10か月前

福は内(ふくはうち)

デパートのイベントホールで つるし雛を観て 自分でも作りたい!!と思い 自宅に余ってるフエルトや布を使い ネット検索して作ってみました。 見本を探さないと オリジナルで何かを作り出すのは 難しい物ですね。 コピーはそれなりに作れるけど。

10か月前

つるし雛10個目 「三人官女」 手に持ってるものは、 長柄の銚子(ちょうし) 盃【三宝】盃を乗せる台 銚子【酒器】 お雛様は奥が深い 手に持つ道具は細かいのでどう作ろうか迷ったのですが 盃は黒い画用紙で、銚子はフェルトで カットしてボンドではりつけました。

9か月前

つるし雛9個目 「菜の花」 花のように可愛らしく育って欲しい 梅の花に続き 菜の花を作ってみました。 2月に入ると咲き始める場所も ありますよね。 裏側にフェルトで萼(ガク)を つけて裏面でも可愛く見えるかな

9か月前

つるし雛12個目 「とうがらし」 虫除け 厄払い 家族の体調が良くなかったので、 お仕事を休み ホッとしたようで、自分の必要の 無さを感じるような 自分の具合も・・・ 病は気からと言います。 つるし雛はおまじないの要素や ゲンかつぎ、生活の知恵ですね。

9か月前

今日のつるし雛 男雛の次は女雛 撮影場所を決めたので、3月まで ちょこちょこ 増やそう。 一体にパワーがなくても 数体作ると面白くなる。

10か月前

つるし雛8個目 「梅」 花のように可愛らしく育って欲しい。 ちりめん布に 綿を詰めただけなのですが 小さいし、綿を詰めすぎたか 固くて針を刺すのに力がいりました。 でもこのプクプクが 可愛らしくなる。

9か月前

つるし雛5個目 「だるま」 七転び八起き  赤色は魔除けの意味があります。 眉毛に鶴 ヒゲに亀が描かれてると 祖父から聞いて探した覚えがあります。 私が作っただるまには 鶴と亀は刺せなかったけど 気持ちは込めました。

10か月前

つるし雛4個目 「亀」 亀は万年、長寿と健康の縁起物 亀愛好家です。 亀は愛嬌があってホッコリします。 甲羅の部分は「親亀」という地刺しを 刺してみました。

10か月前

つるし雛、今日は作れず。 昨日の時点で 「思うように作れない」 と感じてしまい。 全体の大きさや 個々の方向性 ちぐはぐに思えて 手が止まってしまった。 でも、 自由に作って 重ねていけばいいんじゃないか? そう色んな方のnoteを見て思う

9か月前

つるし雛11個目 「蝉」セミ 泣く子は育つという意味がありますが、 辛抱の象徴 というのもあるそうです。 地方によって違うそうで 蝉を図鑑で調べると 単眼(赤色の目)複眼(茶色の目)と よ~く見てみると面白い 形が見えてきました。

9か月前

【特別じゃないあそび】好きなもの何でも〈つるしびな〉

+16

3月12日のみしまさんぽその②