シェア
この記事はマガジンを購入した人だけが読めます
第8号の補足です。 1.言いかえる力 2.くらべる力 3.たどる力 と必要とされる能力を3つに…
このマガジンも ずいぶんとスゴロク式に連ねていくことを心がけています。 これまでに蓄えら…
「本当はとれたのに」という問題の得点 5教科合計で分析してみれば 50点におよぶことさえあ…
第4号・第5号を対峙させたように 第3号・第6号を対峙させてみたいと思います。 今一度ぞわぞ…
第4号において "〆切ぜったい”と示しておきながら、 実は…という抜け道のような内容です。…
はやくも夏休みの終わりがみえてきました。 お決り的に浮上する 宿題問題。 状況はいかがでしょうか。 夏休みの宿題 ここでみられるものは 内容よりも一種の”覚悟”に言い換えられるものです。
第3号は「学調というクセモノ」です。 8月になると中3生の中で意識が強まる学力調査(学調) …
前座をしっかりと押えておかないと 本題(具体的な受験対策)がかすむという理由から、 いまし…
12年の年月を経て 『受験アスリートへの道』(エール出版、2012)も ※便宜上「理論編」としま…