![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117831309/rectangle_large_type_2_fe3bb90447c3610a9837656fa5a8158a.jpeg?width=1200)
【橋本浪漫飛行】現在も残る道しるべ-旧橋本遊郭
![](https://assets.st-note.com/img/1696239860373-zltrGI99Sw.jpg?width=1200)
橋本にはいくつか道しるべが残っている。主に渡し船、石清水八幡宮に関するものが多い。昔、橋本が栄えていた証である。
道しるべは「道」だけでなく、「歴史」をも導いてくれる貴重な財産。
今は住宅街の道端に、追いやられている。また寺院の道しるべもある。橋本には多くの寺院があるが、昔は「橋本寺」があった。元禄年中から寛保までの40年ほどの間に絶えたと考えられている。
他に渡し船の対岸、大山崎の国鉄や寺院についての道しるべも記されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1696248499628-Va0iV7AtAo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696248503255-dGKviaRHjm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696248507078-LPZQl7e5mM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696248512560-r2iITZFpIL.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1696246698608-sgLM9FOEA8.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1696248753079-XoyhGGEWXq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696246711963-27TVpYsxro.jpg)
橋本にはいくつか道しるべが残っている。主に渡し船、石清水八幡宮に関するものが多い。昔、橋本が栄えていた証である。
道しるべは「道」だけでなく、「歴史」をも導いてくれる貴重な財産。
今は住宅街の道端に、追いやられている。また寺院の道しるべもある。橋本には多くの寺院があるが、昔は「橋本寺」があった。元禄年中から寛保までの40年ほどの間に絶えたと考えられている。
他に渡し船の対岸、大山崎の国鉄や寺院についての道しるべも記されている。