![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152017078/rectangle_large_type_2_4b7d64eac5b86ca57f1e5402e8037196.jpeg?width=1200)
2013年に心理学「研究」から引退
して10年超、ようやく新しい分野への足がかりができた。
老後の楽しみにちょうど良い。
何と言ってもデータを採る必要がないので、書きたい放題なのだ(笑)。
ところで、先ほど、日本心理学会の大会からのメールが届いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724642899310-VkLQ1pY01g.jpg?width=1200)
心理学「研究」の最後を飾るべく、熊本で心理学会に参加するのもまた想い出深い。
いや〜、(発表しないけど)参加を決意して良かった😊。
追記
小講演というのは博士号取りました自慢をする企画なのか(笑)。
して10年超、ようやく新しい分野への足がかりができた。
老後の楽しみにちょうど良い。
何と言ってもデータを採る必要がないので、書きたい放題なのだ(笑)。
ところで、先ほど、日本心理学会の大会からのメールが届いた。
心理学「研究」の最後を飾るべく、熊本で心理学会に参加するのもまた想い出深い。
いや〜、(発表しないけど)参加を決意して良かった😊。
追記
小講演というのは博士号取りました自慢をする企画なのか(笑)。