
はしごやの「しめ鯖」
当店の刺身で人気のある「しめ鯖」
調理工程をご説明致します。
①今回は、岩手普代漁港産マサバをしめ鯖にします。水洗いし、3枚におろします。脂のり良い感じです!
②重量に対して8%の塩を振り、バットにいれ、3時間半置きます。
③酢水で塩気を洗い、水気をふき、割酢に昆布を入れて約40分おきます。私の場合、割酢は、米酢440ccに水200ccにしています。お店により生酢の方もいるし、砂糖を入れる方もいますね。
④割酢からあげ、水気を切り、お刺身にしました。
地酒と和食の店戸塚はしごや
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13ラピス3ビル二階
Tel: 045-864-1192
ツイッター(日々のおすすめメニュー)↓
インスタ
いいなと思ったら応援しよう!
