TM-2.9.1 (K2)ソフトウェアテストに関する標準の出典とその用途についてまとめる。
国際標準
国際標準は、ISO(International Organization for Standardization)やIEEE(Institute ofElectrical and Electronics Engineers)などの国際的な標準化団体によって作成されます。ソフトウェアテストに関する国際標準としては、以下のようなものがあります。
ISO 9126:ソフトウェア品質特性のモデル
ISO 12207:ソフトウェアライフサイクルプロセス
ISO 15504:ソフトウェアプロセス成熟度モデル
国内標準
国内標準は、各国の標準化団体によって作成されます。ソフトウェアテストに関する国内標準としては、以下のようなものがあります。
BS 7925-2:ソフトウェアテストプロセス
JIS Q 9126:ソフトウェア品質特性
ドメイン固有標準
ドメイン固有標準は、特定の技術ドメインに適用される標準です。ソフトウェアテストに関するドメイン固有標準としては、以下のようなものがあります。
DO-178B:民間航空機のソフトウェア安全性
FDA 21 CFR Part 820:医療機器のソフトウェア品質
標準の用途
ソフトウェアテストに関する標準は、以下の用途に使用することができます。
テストの目的や範囲を明確にする
テスト方法や手順を定義する
テスト結果の評価基準を定める
テストの効率性や効果性を向上させる
練習問題
Question #30 (1 Point)
【出典元】
ISTQBテスト技術者資格制度
Advanced Level シラバス日本語版
テストマネージャ
Version2012.J04