TM-6.2.3 (K4)ツール選択計画を策定するために、リスク、コスト、利点などを含む前提の状況を評価する。
テストツール導入のリスク
テストツールの導入には、以下のようなリスクが伴います。
組織の準備が整っていない
ツールの変更による成果物のメンテナンス困難
テストアナリストによるテストタスクへの関与減少によるテスト価値低下
テストツール導入のコスト
テストツールの導入には、以下のようなコストがかかります。
初期コスト:ツールの購入、適用、トレーニング、他ツールとの統合、ツールをサポートするためのハードウェア/ソフトウェアの購入
固定費:ツールの所有コスト(ライセンス料金およびサポート料金、ツール自体のメンテナンスコスト、ツールにより作成された成果物のメンテナンスコスト、継続的なトレーニングおよびメンタリングコスト)
機会コスト:ツールの導入に伴う、テストリソースの増加
テストツール導入の利点
テストツールの導入には、以下のような利点があります。
反復作業の減少
テストサイクル時間の削減
テスト実行コストの削減
特定テストタイプのテスト実行数の増加
テストのさまざまなフェーズで人的エラーの減少
テストに関する情報へのアクセスの容易化
ツールの使用により可能になるテストタイプの増加
テスト組織全体の地位向上
リスク、コスト、利点の評価
テストツールの選択計画を策定するためには、上記のリスク、コスト、利点を評価する必要があります。評価を行う際には、以下の観点を考慮する必要があります。
ビジネスの観点:テストツールの導入による投資効果
プロジェクトの観点:テストツールの効率性
ツール利用者の観点:テストツールの使いやすさ
テストツールの評価
テストツールの評価を行う際には、以下の項目を検討する必要があります。
分析:テスト対象システムを理解できるか
設計:テストウェアの設計を支援できるか
データとテスト選択:必要なデータを適切に選択できるか
実行:自動実行できるか
評価:適切な結果を受け取っているかどうかを確認できるか
練習問題
Question #48 (2 Point)
【出典元】
ISTQBテスト技術者資格制度
Advanced Level シラバス日本語版
テストマネージャ
Version2012.J04