![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137106196/rectangle_large_type_2_ecb57f28585855d894d2d286b5fa2268.jpeg?width=1200)
【WEBデザイナー用】インスタとLINEで集客できるからホームページいらないという理屈と、それに対する反証
こんにちは、イチです。noteには初参戦です。
僕はWEBデザイナーとしては16年の実績があり、制作会社に12年、フリーランスとして4年、今まで東京の零細企業で、地べたを這いつくばりながら戦ってきました。
今は第一線を引いて、フリーランス・副業WEBデザイナーをサポートする事業を行っています。
普段は「AWP(https://atelierriche.com/)」というオウンドメディアに引きこもって、駆け出しWEBデザイナーさんの役に立つべくシコシコ文字を書いています。興味があったら見てみて下さい。
さて、さっそく本題。
SNS上でビジネスをやってる人の中に、一定数、タイトルのような「ホームページ不要論者」がいます。
ホームページなんかいらない
ホームページいらない。インスタとLINEで集客できてるし、ホームページの必要性を感じない。リットリンクでいいじゃん。
私は十分儲かっているし、集客もできている。なんでホームページなんか作らなくちゃならないの?
SNSを軸とした集客で、コーチ業やコンサル業などをやっている方にこういうことを言う方は多い。
うん、あなたがいらないならいらないでいいよ。不要な人に押し売りをするほど暇でもないし。
でも、あなたはホームページが無いことで、「本当は取れるはずのお客様の多くを逃がしている」ということには、ずっと気付けないままだよね。
それでいいならそのまま頑張ればいい。
でも、このコンテンツを読んでから考え方を改めて、ホームページを作った途端、本当に売上が2倍、3倍、5倍になった人を僕は何人も知っている。
WEBデザイナーとして、「ホームページ不要論者」は明確な敵です。この人たちを論破できる明確な論理と、ホームページの必要性を極めて効率よく訴求できるトークスクリプトがあるので、それを今からお伝えしましょう。
ここから先は
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?