![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78295844/rectangle_large_type_2_50ee8c375c26af40e8bd404bdcb4cd56.png?width=1200)
#879 またペース走になってしもうたラン
ラン歴:2年と0ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5)
5月10日(火)
今日は2時間ほど時間があったのでハーフでも走ろうかと思い立った。
![](https://assets.st-note.com/img/1652221756089-UZY3yQx9RL.jpg)
僕のジョギングは、
・ボルグスケールで11~13あたり
・ピッチが185spm以上
・走り終わった時、息が切れてないこと
![](https://assets.st-note.com/img/1652220660081-GucCn7HQDC.png)
ボルグスケール
トレーニング強度を管理するために、主観による疲労度を数値化したもの。この数値を10倍した数が大体その時の心拍数になる。またフルマラソンのレースペースは13くらいだと言われている。
ペース走
![](https://assets.st-note.com/img/1652220664648-whfYG8qgaN.jpg)
僕のVDOTは、37.4なので、Mペースが5’44”/kmになる。
今日は5’32”/kmだからちょっと速めのペース走か。
ハーフのつもりが16キロに
当初はハーフをジョグるつもりだった。しかし、午後だったので僕の場合朝に走るより調子よく、リズムよく走ってしまって結果ペース走になってしまった。
10キロほど走ったところで左のハムストリングがこわばる感じ。このペースで10キロ以上走るのは久々だからか?
16キロほど走ったところで、3日前の土曜日にもペース走を走っているから自重してストップ。ペース走は週に1回と決めていたことを思い出した。
自信がついたな
16キロを5’32”/kmで走り、余裕があった。あと5キロもたぶん走れただろう。これでハーフを5分30秒ペースで走れる力はついていると感じた。
走りはじめて2年経ち、最初の1年はふくらはぎの故障で苦しんだが、ちょうど去年の今頃辺りから大きな怪我もなく、最近では月に200キロ、今年に入って30キロ走も何度かこなせるようになった。
『走れば走るほど速くなれる』って言葉が本当なんだね、って思う。
ちょっときついけど辛くない
5分30秒ペースで走っていくのは、ちょっときついくらいで走り続けることができる。ボルグスケールでは14~15くらい。ちょっときついときついの間くらいだな。
たぶん、一流ランナーも僕ら市民ランナーも、この『ちょっときついけど走り続けられる』くらいでレースを走っていると思う。このちょっときついをいかに42キロ走れるかが鍵になるのだろうな。
今年中に25キロを5分30秒ペースで
30キロと言いたいところだが、ハードルを低くしといた方がクリアしやすいしね。ただ、走り終わった時に余裕があることが大切。脚が棒になっていたり、エネルギー切れなどフラフラ状態ではダメ。
そして、30キロを5分30秒ペースで走ることが出来ればサブ4が見えてくる。
サブ4まではスピード練習は必要ない!
って言う人もいるけど、まったくその通りだと思う。
①ジョグが一番大事
②月に1回の30キロ走
③週に1回のペース走(最終目標;5分10秒で15キロ)
月に200キロ走る
簡単かどうかは別にして、中々説得力あるように僕には感じるんだがな。
この動画もいいな。
走る頻度が上がればランニングエコノミーが向上する
![](https://assets.st-note.com/img/1652224287819-E1XRwyWDZ5.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1652224300745-wcIkucn7dv.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1652224322265-ObLdl49h66.jpg)
脚は何ともなかった。感謝。
僕のマラソンメソッド
怪我をしない
![](https://assets.st-note.com/img/1652221808772-lQXZPIHVtp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652220660699-UUNPowYrvA.png?width=1200)
楽しく走る
![](https://assets.st-note.com/img/1652220664309-4fKTsOtnVc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76804758/picture_pc_655b1488dba864091794ff06d8e95c3f.gif)