見出し画像

【音楽NETFLIX】ザ・レディ・イン・オーケストラ: NYフィルを変えた風


今回も、音楽系ネットフリックス作品をご紹介いたします。


ザ・レディ・イン・オーケストラ: NYフィルを変えた風



「ニューヨーク・フィルハーモニック」で女性として初めて正式団員になった、コントラバス奏者オリン・ブライエンの功績を描いた短編ドキュメンタリー。

1966年にレナード・バーンスタインが彼女をニューヨーク・フィルハーモニック初の女性音楽家として採用し、一躍、有名人となるが、その後、時代を経て今も音楽の情熱が冷めやらない。

そして、楽器と教え子たちに囲まれながら引退へと向かっていくドキュメント。35分という短い時間であるが、とても心あたたまる。

さながら「情熱大陸」的でもあるが、コントラバスを通じて「脇役」の大切さを教えてくれる。

第97回アカデミー短編ドキュメンタリー賞ノミネート作品。

「情熱大陸」を見るように見ていただければ、良いかと思います。



私の感想:filmaeksは、こちらから・・・・よかったらどうぞ。




いいなと思ったら応援しよう!

hase3001
サポートいただければ、うれしいです。 さらなる楽しい音楽ライフに向かって・・・