3年前サブ3を達成した人間がもう一度サブ3を目指す 333PJ
6/4公開のPodcast Track Town JPNに感化されNOTEを書きたいと思った。
2018年10月の宮城復興マラソンでサブ3を達成した自分が現在2021年10月の東京マラソンで再びのサブ3を目指しており、練習内容などを日記感覚で。
【2018年の振り返り 練習編】
・半年前の4月からの月間走行距離は約220km
・平均ペースは4分5秒〜4分10秒/km
・インターバルなどのスピード練はほとんどなし
★上記練習で18年10月14日の宮城復興マラソンで2時間56分14秒、サブ3達成
※30km 1時間58分54秒 ハーフマラソン1時間19分44秒 10km36分58秒
フルタイム、月残業40〜50時間くらいの身のため練習時間は全くとれない訳ではないが効率的にやりたい派でロング走を週複数回やるというよりはレースペースよりも5〜10秒/km速いペースを意識して体を作っていった。
【今の練習状況】
4、5月の距離はほとんど同じ。
ペースもだいたい4分5〜10秒くらいでこなせているので今の練習が継続できればいける感覚がある。
【2018年の振り返り シューズ編】
2018年は練習、レース全てNIKE ZOOM STREAK6で統一。
練習はレースペース、アクティブレストについても全て意識的に同じシューズで練習を決行。
当時既にウェイパー4%があったがラフィネでズームフライを試し履きした時に自分の走りにカーボンプレートは合わないと肌で感じたので4%の差を比較された元のシューズであるZOOM STREAKを徹底的に履いた。
若干スピードが出過ぎる印象はあるが本当に良いシューズだった。
スペック面の良さはいろんなサイトにまとめてあるので省き、私の感覚だと、
・ターサー系のシューズだと10kmを超えると土踏まずあたりが痛くなる
・薄ソールだともってハーフ
上記を解決してくれたのがZOOM STREAK6という感じ。
痛みが減ったので日々の練習の質も上がったように思う。
5足買ったけど価格的にも安く、大手スポーツECサイトでポイント含めると1万円で買えた。もっと早く気づけばよかったと素直に思えるシューズ。
【今のシューズ使用状況】
・レース(まだ出て無いので想定) NIKE ZOOM VAPOR FL NEXT%2
・レースペース練習 adidas adizero pro(adios proではない)
・軽いジョグ asics GlideRide
用途に応じてシューズを替えている。
走る感覚が異なるのでは?と思うかもしれないがこれがけっこう良いと感じている。
自分の走りにはカーボンは合わないのでZOOM STREAKという話だったが科学的、数字的にもカーボンプレート入りがランニングエコノミーを上げると言われており、自分も使いたい気持ちが強くシューズの感覚を養うためには履くしかないと思いひたすら履いている。
なんならGlideRideは子どもと遊びにくときも履いていて、これが厚底のおかげで多少の水溜りや路面が濡れていたりしても中に入ってこなくて快適!
カーボンシューズに興味はあるけど手が出ない人にはおすすめしたい。
2が出て初代が安くなってる今がチャンス。adizero proはadios proの影に隠れまくっている感があるが初めてのカーボンレースシューズとしてはすごくいいんじゃないかと考えていて、カーボンシューズとしてはグラつきが少なくノーマルシューズと違和感なくカーボンに移行できる。正直セーフティシューズと言われるGlideRideよりもグラつかない。こっちもそこまで他のカーボンレースシューズと比べると高額でないのでお試しとしてもおすすめ。レースでの使用想定のVapor Nextについては言わずもがなのシューズなので略。
以上が3年前の練習、シューズと現在の練習、シューズの大まかな振り返り。次からはもう少し練習内容の詳細を書いていきたい。続けることが大事。