鼻炎・花粉症・ドライノーズで鼻が乾燥してしまう人におすすめしたい最高のクリームの話
わたし、慢性鼻炎持ちです。
何がきっかけなのかわかりませんが、突然鼻水が止まらなくなったり、逆に乾燥してカピカピになったり。
どんなときもポケットティッシュが手放せません。
鼻水が出るたびに鼻をかんでいると、ティッシュでこすれる部分の水分がどんどんなくなっていき、ガサガサになってしまう…。
保湿成分配合とかいうどんなにいいティッシュを使っても、鼻をかむ回数が多ければ焼け石に水。
エアコンや空気の乾燥の影響で鼻が乾燥する時期になると、
鼻の粘膜部分がムズムズして気になるし、ひどくなると血が出ちゃったりして、
とにかく、気分も見た目も最悪です。
皮膚がめくれちゃうと、化粧じゃごまかせないしね…。
そんなわたしがとにかく色々探し回ってみつけた
鼻に塗るおすすめ保湿クリームがこれ!!
ニベア ディープモイスチャーナイトP 無香料 リップクリーム 7g https://www.amazon.co.jp/dp/B07TZXF6CT/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_FmrREbQ0GWNNM
はい、リップです。
本来は口に塗るやつ。
これを、
鼻をかみすぎて痛い場合は鼻の周りに
ドライノーズで痛い場合は鼻の中に塗ります。
本来の使い方ではないので塗るときは自己責任でやってほしいですが、そもそも唇に使えるやつだから大丈夫だと思う。
わたしはいまのところもんだいなし!
値段はリップにしては高めで530円くらい。
それでも十分コスパが良いなと思うくらい保湿力が優秀です。
今までオイル系、ワセリン、ドライノーズ用医療薬品など使ってきましたがどれも乾燥が防げませんでした。
乾燥するまでの時間が少し変わるかな?というくらいで、基本的には何度も何度も塗らないとだめ。
特に、このニベアのモイスチャーシリーズは高保湿と謳っているだけあってどれも保湿のキープ力が強い。
わたしは唇用はスティックタイプを、鼻用にはバームタイプを使っています。
スティックは手を汚さずに濡れるところがいい。でもテクスチャーが固め。
バームは緩めのテクスチャーで指にとって広範囲に塗れるところが良い。
でも手が汚れるのが気になるから使う前も使う後も手洗い必須。
タイミングと用途に合わせて分けてます。
バームタイプは首や顔の乾燥がひどいところにも薄く伸ばして使っています。
ベタつきはそれなりにあるので、使う場所は選んだほうが良いです。
あと!大事なことが!!
香りつきは買わないように気をつけてくださいね笑
わたしは前にやらかしてはちみつの香り付きを買ってしまいました。
せっかく買ったしもったいないからと思って鼻に塗ったら
ラーメンを食べても魚をたべてもはちみつの香りがしました。
あれだね、どんなにいい匂いでもここまでグイグイこられると無理だね。
どんなに好きでも距離感は大事。
親しき仲にも礼儀ありですよ。
香りが鼻に無礼すぎる。
無礼を働かせたのはわたしだけど。
とにかく、香りつきには気をつけて。
質問などあったら分かる範囲でお答えしますのでコメントお願いします。
ではでは〜。