
【FF7R】『FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ』を20回引いた結果
◆FF7リバース
『FINAL FANTASY VII REBIRTH 発売記念くじ』が2024年3月2日に発売された。1回880円。
FF7リバースは一昨日発売されたばかり。
案の定ぼくはまだプレステ5を買っていないので、果たして今年中に買えるのか、そしてプレイできるかどうかは分からない。リメイク第2弾といえど、先行プレイ動画を見るにFF7の完全新作っぷりは前作リメイクよりも凄まじいことになっている。
(ニブルヘイム過去編)
(フィールドマップ探索~ミドガルズオルム戦)
ニブルヘイム過去編は探索パートがえらく長くなっているが、そこまで冗長とは感じられなかった。大筋のストーリーは知っているから(細部は変わりそうだけど)、もうゆっくりまったり遊びたくなるな。
しかし過去のセフィロスは本当に闇堕ちが残念なくらい良い奴だな。マテリアキーパー戦でクラウドを褒めてやったのが気さくな上司で好き。『クライシスコア』でもそんな感じだった。
くじは4年前のFF7リメイク発売の時もやっていた。
欲しいものはミニフィギュアくらいだし、1回770円はお高いな…と当時一番くじ系にあまり興味関心がなかったのでスルーしていた。今回110円値上がっているけど。
◆お目当ての商品
今回も豪華景品が目白押しだ。なんといってもぼくが一番欲しいのは、
✨FINAL FANTASY Ⅶ REBIRTH発売記念くじ✨
— SQUARE ENIX Official Goods (@SQEX_MD_GOODS) February 29, 2024
発売まであと2日!
C賞とB賞をご紹介!
C賞:FINAL FANTASY VII-Chiptune Arrangement Tracks-
FF7の人気曲を中心に新規アレンジされた7曲を収録したCD。
B賞:ミッドガル観光案内
ミッドガルの魅力がつまった情報満載の観光ブック。#FF7リバースくじ pic.twitter.com/8hKCoijh8W
C賞の『FINAL FANTASY Ⅶ Chiptune Arrangement Tracks』!!
B賞の『ミッドガル観光案内』!!
C賞はFF7オリジナル版の楽曲7曲をChiptuneアレンジしたもの。
要するにファミコンみたいなピコピコアレンジ。ぼくはこういうのが好きなので絶対欲しい。駿河屋だと何円になるかは知らん。
C賞:FINAL FANTASY VII-Chiptune Arrangement Tracks-
— SQUARE ENIX Official Goods (@SQEX_MD_GOODS) February 29, 2024
🎵収録曲
1.闘う者達 ~ ファンファーレ
2.神羅カンパニー
3.F.F.VIIメインテーマ
4.太陽の海岸
5.ティファのテーマ
6.エアリスのテーマ
7.片翼の天使
パッケージの裏面にはあのキャラが…?#FF7R #FF7リバース #FF7リバースくじ pic.twitter.com/l821KnhKRY
収録曲はこちら。『更に闘う者達』はないのか~。
B賞:ミッドガル観光案内
— SQUARE ENIX Official Goods (@SQEX_MD_GOODS) February 29, 2024
こちらはなんと64ページにわたる大ボリューム!
内容の一部をお見せしちゃいます!
特製ステッカーも付いてきます!
特設サイト▶https://t.co/M1kraaD29k#FF7R #FF7リバース #FF7リバースくじ pic.twitter.com/yIHGSi5css
B賞はミッドガル版るるぶっぽいのをスクエニ公式が作りました的なやつ。64ページもある。新規情報はなさそうだし前作のおさらい本みたいだが、単純に読み物として面白そう。
その他A賞のクラウドフィギュアとかD賞のフィギュアセット(前回のリメイクのやつ復刻)とかG賞のミニフィギュア(特にセーブポイントのやつ)も欲しいけど、絶対確実に欲しいのがB賞とC賞だな。こういう商品はもっと出してほしい。
というわけで、今回20回引きます。ガチです。
880円*20=17,600円。完全に金銭感覚が麻痺してやがる。その金で駿河屋で買えるかもしれないというのに。
◆1ロットの内訳数(計77本)
ff7リバースくじ pic.twitter.com/cq1HpFlfDJ
— ミジンコ (@kakugari_rengou) March 1, 2024
— ミジンコ (@kakugari_rengou) March 1, 2024
合計本数77
A賞(クラウド フィギュア) : 2本
B賞(ミッドガル観光案内) : 3本
C賞(Chiptune Arrangement Tracks):3本
D賞(ミニフィギュア7体セット) :2本
E賞(タオル) :16本(全4種各4本)
F賞(ラバーキーホルダー) :24本(全10種各2~3本)
G賞(ミニフィギュア) :27本(全8種各3~4本)
ううむ…A~D賞はいずれも3本ってパティーンは流石にないか。まあB賞C賞狙いなのでこれが各3本なのは助かった。
当たっても正直あまり嬉しくない枠のE賞F賞は累計してみると案の定半分以上を占めている。20回引くなら大半はこのふたつで締められそうだな。G賞も含めるなら67/77。8割方ソレになるのをお覚悟だな。引いてて「はよ上位のこいよ~!」とストレスがマッハになるかもしれない。
因みに前回(FF7リメイク発売記念くじ)はこんな感じ。
合計本数77
A賞(クラウド フィギュア): 3本
B賞(エアリス フィギュア): 3本
C賞 (モーグリ ぬいぐるみ): 3本
D賞 (ピンバッジ) :13本(全5種各2~3本)
E賞(ロックグラス) :15本(全5種各3本)
F賞(フェイスタオル) :13本(全5種各2~3本)
G賞(ミニフィギュア) :27本(全8種各3~4本)
目玉はA~C賞だろうから計9本。今回のは目玉枠は計10本。数調整は流石にされるか。
◆20回引いた結果

というわけで早起きして朝7時に近所のローソンへ到着。
一番お目当てのCDは残2。クラウドフィギュア、ミッドガル本、フィギュアセットが残りひとつずつ。やっぱり人気商品故に早く引かれるケースが多いんだな。
まあいいや。さっさと引いちゃおういつもの


良かったけどツッコミたい!!
◆戦利品

20回引いて、クラウドフィギュア、CD*2、タオル*3、ラバーチャーム*7、ミニフィギュア*7。
ミッドガル本が手に入らなかったのは心残りだが、CDがゲッツできたし、なによりクラウドフィギュアがゲッツできたのも嬉しい。
だけどCDは2枚もいらないよ!余分にもらうと罪悪感あるよ!別にいいけど!同じCD2枚も持ってるという謎ケースは生まれて初めてだ。
まあ、うん。でも大当たりです。20本引けば満足だな。

というわけでまずは。
A章:クラウドフィギュア。しっかりした箱のつくりでいい!





開封。本格的なやつじゃん。

バスターソードを取り付ける際は先端パーツを一度外す必要があり、そのパーツが紛失時の予備が混入されているとのこと。これは地味に嬉しい配慮だ。

カッコイイ~!!



どの構図から見てもクライムハザード放ってる感ぱねえ~!!

クラウドの顔が良い!!

結構作りが拘っている。プライズフィギュアは本物のフィギュアメーカーと比較すると流石にクオリティは追いつかないイメージがあったのだが、全然これはクオリティ高いじゃん!

ズボンの皴の作りも細かい。元々狙うつもりはなかったのだが、こうして手に取ってみるとゲッツできて良かったの精神になっている。

マテリアはステータスアップ系(紫色)とコマンドマテリア(黄色)だ。何故このチョイスなのかはゲーム本編をやれば納得なのかな。

C章のアレンジCD。本当に何故2枚当たったし。

裏面は「早く来いクラウド」とぼっちで煽っているセフィロスさん。最近は公式が病気すぎる企画をやっているが、面白いのでぼくの負けです。

セット内容物はこちら。紙ジャケットなので簡易的なもの。でもケースはちょっと高級感がある。

裏面。アレンジャーの名前が記載されている。
アレンジBGMの感想については、全体的な所感はまあファミコン版FF7ならこうなるよねって感じ。
ファンが作ったファミコンアレンジをよく聴きまくっていたのでそこまで新鮮味があるかと言われると微妙。無難なつくりではあった。だけども、音源が変わっても良いなあ、ピコピコ音たまらないなあ。使い古すように聴きまくります。


E賞のタオル。唯一選べるやつ。デブモーグリはかわいいのかもうなかった。意外だな。

もうこれも普段使い古しちゃえ!というわけで開封するとこんな感じ。

F章のラバーキーホルダー。7本当たった。1/3がこれ。

ヴィンセンとー!
そんな被るんか!これボールチェーンを外せばラバーコースターにもなるかもしれない。

G賞のミニフィギュア。こちらも7本当たったので1/3がこれ。被りがなかったらコンプできたかもしれない。

ツォンさん、ルード、ルーファウス社長、ルーファウス社長、シド、ユフィ、ユフィ、【セーブポイント】メニューを開いて「セーブ」を選ぶとゲームの状態を保存できません、【セーブポイント】メニューを開いて「セーブ」を選ぶとゲームの状態を保存できません。
流石に被るか。
でも個人的にはツォンさんとセーブクリスタルが狙いだったので嬉しい。社長が二人いるとアドベントチルドレンで復活したのは影武者がいたから説になるし、セーブクリスタル2つあれば大空洞攻略に助かることは特にない。



実際に手に取ってみるとオリジナル版FF7ポリゴンがそのまま実体化したみたいだ。

ところで付属したこの黒いものは台座か?と思ったら緩衝剤だった。万一破損しちゃったらまずいしな。フィギュアは梱包材(プチプチ)で包んであったし、流石スクエニこのへんのつくりがしっかりよくできている。

というわけで以上!
いやあ、良いものを引けた。十分満足だった。やっぱりくじ系は楽しいな~!