マガジンのカバー画像

メンバーシップマガジン

283
メンバーシップ専用のマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

長編詩 男女6人恋物語13回目

長編詩 男女6人恋物語13回目

その時、葵がどうしていたか?
僕は知りたかった。

翠と僕は、中庭に出た。
僕は翠を抱き寄せると言った。
「君が僕を幸せにする資格がないって?どういう意味なんだい?」

高島平日記 8月25日

高島平日記 8月25日

今日は日曜日で、仕事は休みなので、午前中はいつものルーティンでテレビを観る。

『僕らの時代』『がっちりマンデー』『日曜美術館』『将棋の時間』だ。

長編小説『イケおじホストの恋愛と結婚13回目』

長編小説『イケおじホストの恋愛と結婚13回目』

とうとう、ミチの出産の日が来た。

俺もミチも、立ち合い出産を希望していた。もちろん、義母さんも来てくれた。

人間の出産が夜中に多いのは、昔からの習性で、天敵に襲われにくいからだと聞いたことがあるが、今回もそうだった。

夕刻から陣痛が始まり、出産したのは、次の日の明け方だった。

高島平日記 8月24日

高島平日記 8月24日

今日は仕事はOFFなので、ゆっくり起きる。

まずは、昼メシを食べる。
焼きそばを食べた。

食後は、録画していた金曜日のドラマを観る。
『笑うマトリョーシカ』と『ビリオン✖️スクール』だ。

『K氏の災難 3回目』

『K氏の災難 3回目』

K氏の記者会見はマスコミ各社を集めた華やかな会見になった。

新谷教授が司会を務めた。

「えー、今回、司会を務めさせて頂きます、新谷と申します。まずは、K先生にご挨拶をいただき、そのあとで、各社からの質疑応答に移ります」

K氏が登壇した。
「新谷教授、ありがとう。この度、私の研究が一つの成果が出ましたのでな、発表させてもらいたいと思う。。」

K氏の挨拶が終わった。と、その時、数人の何者かが、

もっとみる
高島平日記 8月23日

高島平日記 8月23日

今日は仕事なので、朝から家を出る。

帰宅前にファミレスに寄り、ハイボールを飲む。

帰宅後は、録画していたドラマを観る。
『スカイキャッスル』と『ギークス』だ。

高島平日記 8月22日

高島平日記 8月22日

今日は仕事はOFF。

まずは、録画していたドラマを観る。水曜日のドラマ、『科捜研の女』と『新宿野戦病院』だ。

どちらのドラマも、毎週楽しく観ている。 

その後は、東京ミッドタウン日比谷に遊びに行く。

岩佐敏子『ふしぎらんど』

岩佐敏子『ふしぎらんど』

今回は、岩佐敏子さんの詩集『ふしぎらんど』をご紹介します。

全部紹介したいのはやまやまですが、そうもいかないので、一編だけ、タイトルにもなっている詩を引用させて頂きますね。

「ふしぎらんど」 

ふしぎらんどでは
こどもが
0点をとってくると
親がいう
「がんばったな
親に似て
0点をとってくるなんて」

ふしぎらんどでは
こどもが
百点をとってくると
親がいう
「困ったもんだわ
親に似て

もっとみる
高島平日記 8月21日

高島平日記 8月21日

今日は仕事なので、朝から家を出る。

仕事は何ごともなく、通常勤務をこなす。

帰宅後は、新しく本を読む。

長編脚本『続あまちゃん12回目』

探偵事務所
所長「それでだ。ここの経営についてなんだが」
赤池「なんです?潰れるとか?」
所長「飛躍し過ぎだ。それは」
横田「こいつはバカですから」
赤池「なんですか、2人でイジメなんて。イジメ反対!!」
事務員「私、小学生の時に、クラスメイトにイジメられていて、思い出してしまったわ」
所長「イジメてたわけではないがな、横ちゃん」
横田「そうですよ。からかってただけなんで」

小嶋宅
小嶋「衆議院

もっとみる
高島平日記 8月20日

高島平日記 8月20日

今日はアルバイトなので、早朝に家を出る。

昼ごはんは、近くの食堂で取る。

レモンロースかつ定食だ。

仕事の前に、Twitterをやっていたら、孫正義の偽物がDMをしてきたので、相手をしてやる。

どう考えても、本物の孫正義ではない。当たり前だ。笑。

高島平日記 8月19日

高島平日記 8月19日

今日は仕事なので、朝から家を出る。

昼メシは近くの食堂で食べる。

レモンロースかつ定食だ。レモンの風味で、さっぱりと食べられた。

長編詩 男女6人恋物語12回目

長編詩 男女6人恋物語12回目

葵と謎の男が、どんな話しをしていたかは知らない。翠と、僕の関係が大事だったから。

翠は何故あんな嘘を言ったのだろう?僕と翠が付き合っているなんて。
いや、僕は翠が好きだが、翠は僕のことをどう思っているかなんて、想像もつかなかったから。

高島平日記 8月18日

高島平日記 8月18日

今日は日曜日なので、仕事は休み。

まずは、土曜日のドラマを録画で観る。
『晩酌の流儀3』と『マル秘の蜜子さん』だ。

どちらのドラマも、毎週楽しみに観ている。

その後は、知り合いの夏イベントに遊びに行く。