![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66631592/rectangle_large_type_2_baecf572a7f84a391cfc23f23f567fc5.png?width=1200)
Amazonブラックフライデーの購入品&おすすめ品 | 2021
こんにちは。Harushikaです。
今年もブラックフライデーの時期がやってきました。例年通りAmazonでもセールを開催しています。今回は、Amazonのブラックフライデーセールで僕が購入したモノ、おすすめなモノを紹介します。ちなみに、おすすめ品は僕が実際に使ったことがあるモノだけ、かつ通常価格より安なっているモノだけです。
購入品
1. Anker Eufy RoboVac 15C
Ankerのロボット掃除機を購入しました。様々なタイプがあり、さらにどれも安くなっているため、どれにするか悩んだのですが15Cに決めました。ホコリや髪の毛をある程度きれいにしてくれればいい程度に考えており、強力な吸引力は特に求めていなかったのと、あとはアレクサ経由で操作したいという条件で考えてこれにしました。
2. キレイキレイ 薬用 泡ハンドソープ専用オートディスペンサー
前々からオートディスペンサーが欲しいなと思っていたところ、お手頃な値段で購入でき、かつ「キレイキレイ」という非常に聞き覚えのあるハンドソープということで購入してみました。
3. BOTANIST ボタニカルシャンプー&トリートメント【スムース】
何度目かもう分からないリピート購入です。BOTANISTの他のシリーズも使ったことがあるのですが、スムースが一番好きです。髪の毛はさらさらに限ります。(個人的な意見です。)
おすすめ品
1. Razer BlackWidow Lite JP Mercury White
以前使っていたキーボード。有線である以外は外観も打鍵感も気に入っていました。有線の白キーボードが欲しい方におすすめ。
2. Xiaomi Mi ハンディクリーナー ミニ
Xiaomiといえばスマホですが、最近は続々と小型家電を出しています。その一つがこのハンディクリーナー。USB-Cで充電できるため、専用の充電コードが必要なく、他のデバイスと同じコードで充電できて非常に便利。白くて小さくて見た目も好み。小型の割には吸引力もあります。溜められるゴミの量は少ないですが、気軽にサッと使えるのが良さなので、そこは気にしてません。ただ、フィルターの掃除が少し面倒。
3. Dell U2720QM 27インチ 4K モニター
安心と信頼のDELL製4Kモニター。まず、映し出される映像は文句なしできれいです。また、USB-Cポートは90Wの電源供給と映像入力を備えているため、MacBookとUSB-Cで接続すれば、ケーブル一本で充電しながらモニターに画面を映せます。USBハブとしての機能も備えており拡張性も高いです。唯一の欠点は内蔵スピーカーがないこと。下位モデルには付いているんですけどね。。。個人的なお気に入りポイントはベゼルが細くてロゴが目立たないことです。
4. SwitchBotシリーズ
SwitchBotのスマートホーム化デバイスが通常価格より1,000円くらい安くなっています。僕の家でも毎日活躍してくれています。詳しくはこちらの記事で紹介していますので、興味があったら是非ご覧ください。
あと、キャンペーンコード「2021BFSWB01」を入力していただくと、さらに5%OFFで購入していただけます。
5. UGREEN UHS-II カードリーダー
UHS-IIという高速転送規格に対応したSDカードリーダー。※SDもUHS-IIに対応している必要があります。USB-CなのでiPadやPC向けです。SDとmicroSDを挿入でき、しかも2枚同時にPCが認識するのが便利。僕はYouTube動画編集の際、映像用SDと音声用microSDのデータを同時に取り込んでいます。
筆者のYouTubeチャンネルはこちら
■Twitter :https://twitter.com/harushika47
■Instagram:https://www.instagram.com/harushika47/
いいなと思ったら応援しよう!
![Harushika](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58560909/profile_62287ec2ee14dc43fb2a599f6a52cf6d.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)