見出し画像

わが家のboyくんの”好き”を大切に♪

boyくんはただいま5歳さんでインターナショナルスクールに通っています。

英語は2歳になる直前で、自宅でできる英語教材を購入して始めました。
英語に楽しんで触れているboyくんを見て英語教育を継続してみようと思いました。


一時期は日本語より英語の方がコミュニケーションが取れやすい?と感じたほど、boyくんは英語が好きになっていました。
その英語は、2歳半からアメリカンスクールに通い始めて、5歳からインターナショナルスクールに転園しました。


ネイティブのお友達と過ごす生活も長かったおかげで、英語に対する抵抗感はなく、英語を楽しく学んでいます。
英語を話してコミュニケーションをとっているboyくんを見ていると、英語を続けてきてよかったと感じます。
なんと言っても、boyくんの自信につながっている、自己肯定感につながっていると感じています。

boyくんは恐竜が大好きです。
マクドナルドのハッピーセットのおもちゃで恐竜をもらったことがきっかけになります。
わたしはboyくんの”好き”の感性を大切にして伸ばしたいということを子育てのモットーにしているので、

好きな恐竜を探求できたらいいなと感じて、恐竜の図鑑をboyくんにプレゼントしました。


この図鑑は、BBCearthの動画もDVDで見ることができるので、
boyくんは英語音声に切り替えて恐竜のおもちゃで遊びながら学んでいます。


何回も繰り返し見ているので、恐竜の説明をするときは、
英語のスイッチが入って英語で色々教えてくれます。
(あまりにもフレーズが長くて発音がDVDと一緒なので、
よくわからないことが多いです。(笑)
それくらい本格的にboyくんは恐竜に関しての単語やフレーズをDVDをマネして英語力を獲得しています。
わが家はこの図鑑シリーズがお気に入りです。
ちなみに恐竜だけでなく、他のシリーズも数冊購入しています♪
英語学習を取り入れているご家庭にはおすすめです。)

それからハッピーセットでいくつか集まったものと図鑑を照らし合わせて

「この恐竜の名前はなぁに?」
→「ティラノサウルスだよ。It's called T-rex in english.」
「この恐竜はどこに住んでいたの?」
→「北アメリカだね。北アメリカがどこにあるかみてみようか」
「この恐竜は何を食べていたの?」
→「肉食恐竜だから、他の恐竜や動物を食べていたんだよ。
恐竜の時代に生きていた他の動物は他に何が生息していたか調べてみよう」


こんな調子で恐竜から生物や地理などに派生させることも
興味を広げるための声かけをしています。
おかげさまでboyくんの興味のある分野に関しての話ですが、
知識の量を増やして楽しく学ぶことを実践しています。
わが家の壁には、日本地図と世界地図を貼っています。
いつでも子ども達が見ることのできるようにしています。
テレビで外国の国名が聞こえたりすると、よくポスターで確認しています♪

今は恐竜ですが、1~2歳の頃は電車が大好きでした。

興味の対象は成長とともに変化していきますが、
boyくんの好きな分野を活用することで
学ぶことの楽しさを知ってほしいと願っています。

こんな感じで、
発達障がいのboyくんと学ぶことを大いに楽しんじゃっています♪
これからもどんどんboyくんの好奇心を刺激して”好き”を伸ばしていく予定です。

次回も発達障がい疑いのboyくんの子育てについて綴りたいと思います。
今回も読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?