見出し画像

自販機のコーヒー

 仕事を終えて、車をはしらせると、今日も頑張ったから家に帰ったら何かスイーツが食べたい。
 気がつくといつものケーキ屋さんは通り過ぎていた。ということもよくあるけれどこの日はケーキ屋さんに寄れた。
 クレープが幾重にも重なり、その間に生クリームが入っているケーキを一つ買った。
 自宅マンションに着くと、夜の空には小さな星が一つ輝いていた。
 玄関の扉を開けると、廊下の扉越しに猫が、にゃーにゃーと出迎えてくれる。
 廊下の扉を開けると、猫が私の足もとにスリスリする。お腹が空いているので早くカリカリが欲しいらしい。
 カリカリをお皿に入れる前にすることがある。うちの猫は、抱っこや前足を触触られるのが嫌らしい、なのでカリカリを与える前に抱っこや前足を触ると、
「いいよ、どうぞ」という感じで爪も立てず、咬むこともなく暫くされるがままじっとしてくれる。それが可愛い。
 自分も部屋着に着替えると、先ほどのケーキを紅茶といただく。本当は、コーヒーが飲みたいが紅茶で我慢する。
 夕食後にもコーヒーが飲みたくなるが、紅茶で我慢する。
 明日も仕事だというのに夜更かしをしてしまう。夜に活動するのが好きなタイプだ。
 よく朝、6時の目覚ましの音で起きて、6時20分までまた寝る。二度寝はあっという間。1分しか寝てないようにさえ思う。
 外は、まだ暗く自分も眠い。コーヒーでも飲みたい。けど、冷たい麦茶を飲んで、温かい紅茶を飲む。お菓子のビスコを摘む。これが朝食だったりする。というのもしっかり朝食を摂ると、朝に眠くなる時がある。なので敢えて空腹にしておく。
 仕事に車で出かける頃から外は明るくなって、仕事が終わるとすっかり夜の空になっている。仕事中、窓から見える太陽でいい天気なんだと気づく。
 お昼休憩の時、昼食前に自販機のコーヒーを3口ほど飲む。その後、5分ほど昼食を食べずにスマホの画面を開いている。
 5分後は昼食を摂る。そうすると、昼間も眠くならない。でも、家でもコーヒーを飲んでいたら、昼間は眠くなる可能性が高い。
 しかも、自販機で買ったキャップのついたコーヒーは3口ほどしか飲まないので、家の冷蔵庫に自販機で買ったコーヒーが数個並んでいる。でも勿体無いのできちんと飲む。ピザを食べながら。そういえば、マルゲリータという名は、かつてイタリア王妃だった名から付けられたらしい。

 今朝は、氷点下3度。寒の入りは1月5日から2月3日まで、寒さが本格的になる。けれどマスクをしているので、朝に仕事に出かけるとき、外を歩いても息が白くならないので、本当寒いけれどなんだか氷点下の感覚が遠退く。

#日記 #日常 #コーヒー
#寒の入り #猫  

いいなと思ったら応援しよう!