
2025.2.9
朝、9時半に起きた。その前から布団にくるまっても寒かったので目覚めていた。
この寒さだと、外は雪が積もっているのだろう。そう思ってベランダの窓越しに外を眺めると、思った通りうっすらと雪化粧の景色。ここから見える川面が、凍っているところさえある。
目玉焼きとスライスチーズ、生ハムとでトーストしたパンと食べる。
その後、一週間分の食材の買い出しをして、近くの川沿いを30分ほど歩いた
知らない珍しい鳥が1羽飛んで、地面に生える雑草も小枝に止まる。 もう少し歩くと、また知らない鳥で先ほどの鳥より一回り大きい鳥が群れで地面の辺りをついばんでいる。
いずれもどんな鳥か調べたくてもスマホで写真を撮ろうとすると遠くへ行ってしまう。こんなに寒いと餌になる物がなくて生きていくのが大変だろうなと思う。風は、冷たく私の頬に突き刺すように吹いている。けれど太陽の日が雲の間から射すと何だか清々しい気持ちになる。
冷たい川を水鳥が泳いでいるのを見て自分も同じように生きているのだと思う。
陶芸教室へ行く。
この日は、素焼きされた自分の茶碗に釉薬をかける。
そしてマグカップには取ってを付けた。
ようやく陶芸の面白さがわかってきた。
出来上がりが楽しみだ。
夕食は、お好み焼き。 結構な枚数が焼けたので、明日の朝にも食べよう。
日記帳をめくって、過去のあたりを読んでみると、自分が頑張っているのが分かる。何だかそんな自分を褒めたくなる。
ドラマをみたり、綺麗な空を見上げてみたり、時間があっという間に過ぎてしまった時など、きちんと自分なりの表現で書き留めていて、自分を客観的にみることが出来るな、と思った。
何だか眠くなってきたので、寒いし寝ることにする。
誰かに、
「一番好きな時って、何している時?」
って訊いたら、
「布団にくるまって、今から寝るっていう時」って、答えが返ってきた。
自分も同じ。楽しいことを思い、ああ幸せと思っているといつの間にか寝ている。
今夜もそんな感じかな。
おやすみなさい。