プライドが高すぎるあまりに

私は、プライドが高すぎることで損をしている。

今日、3日間あったインターンシップが終わった。
この3日間は、本当に自分でもよく頑張ったと思ってるし、一緒に活動したグループメンバーからも、「すごいね」ってヨイショされて、「やっぱ私ってできる人だ」って自惚れてた。

でも、現実は違って
やっぱりそのヨイショは気のせいで、
最終日の評価では優秀者には選ばれなかった。

恥ずかしい話、私は誰よりもプレゼンテーションも作れて、アイディアも出せて、みんなの意見も聞き出して、場を回して、リーダーシップを取って、能力以上に力を振り絞って頑張っていると、きたと、自惚れていた。だから、私は絶対選ばれると、期待しすぎていた。


いつからだろう、私が自分を持ち上げるようになったのは。
いつからだろう、みんなのことを、何かのことを自分より下に見るようになったのは。

どこで、今の私の人格が形成されてしまったんやろう。

最低だ、わたしは、。
他者を卑下して自分を持ち上げてのしあがろうとしてる。

自惚れすぎてる。そのくせプライドは高い。
負けず嫌いで、正直拍手を送りながらも「なんで?」「ここは私が選ばれるべきだったでしょ。」なんて心の中で思ってた。

でも違うんよね。
社会は、
世間は、
企業は、
そんな人間いらんのよ。
自分の自己肯定感も評価もプライドも高い人間は、協調生がない人間は、必要ねぇんよ。
私には全部当てはまる。
要するに私が活躍できる場所なんて、

この世界にはない。

今のところは。

やけん、私は探しに行かないけん。
でもどこに向かえばいいんやろうか。
何やったら、私は生かせるんやろうか。



誰か、ヒントをください。

私、前を向きたいんです。

いいなと思ったら応援しよう!